04422さんの添削最新の投稿順の414ページ目
「豊の秋酒届けたる友は下戸」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 豊の秋酒届けたる友は下戸
こんばんは!
御句ですが豊の秋がちょっと分かりませんでした。酒とあるので今年酒の事と思い、豊の秋と季重なりにと気になりました。勝手に思っています。酒は今年酒でなくても良いのでしょうか?分かりませんのでお尋ねしました。
点数: 1
「地下鉄の通気孔より冬の来て」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 地下鉄の通気孔より冬の来て
こんばんは!
寒くなりました。今の外気温は4℃です。地下鉄の通気孔より街には冬の訪れを感じることが出来るのですね。時節に合った佳句と思います。
点数: 1
「豊の秋酒届けたる友は下戸」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 豊の秋酒届けたる友は下戸
こんばんは!
いつもお世話になっております。実の秋。豊作の秋。いずれも豊の秋と表現するのですね。この言葉を理解せずに陳腐なお尋ねして申し訳なく思っています。半年以上アルコールと縁がありませんが、今月は三回飲み会が予定されています。
点数: 1
「陽にあそぶ狗尾草と猫膨ら」の批評
回答者 04422
添削した俳句: 陽にあそぶ狗尾草と猫膨ら
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。寒苺真っ赤です。赤い宝石では寒苺とだぶってしまいますので再考します。
御句「狗尾草」もう草紅葉になっていませんか?当地では茶色になっています。猫じゃらしと猫膨らと良い対比ですね。今後もよろしくお願いいたします。
点数: 1
04422さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。