「陽炎に紛れて神をぶん殴る」の批評
回答者 どきこ
添削した俳句: 陽炎に紛れて神をぶん殴る
慈雨様、こんにちは😊お世話になります。
好きな句です!少し背徳感があるのも素敵だと思います。
陽炎という難しい季語を上手く使っていらっしゃるのも、さすがだと思いました。
勉強になります😊
陽炎の神と闘ふゴングかな
下手ですが、私も詠んでみました。
ゴングは仏教に関係した楽器のようです。
添削句ではありません😅
またよろしくお願い致します😊
点数: 1
回答者 どきこ
添削した俳句: 陽炎に紛れて神をぶん殴る
慈雨様、こんにちは😊お世話になります。
好きな句です!少し背徳感があるのも素敵だと思います。
陽炎という難しい季語を上手く使っていらっしゃるのも、さすがだと思いました。
勉強になります😊
陽炎の神と闘ふゴングかな
下手ですが、私も詠んでみました。
ゴングは仏教に関係した楽器のようです。
添削句ではありません😅
またよろしくお願い致します😊
点数: 1
回答者 どきこ
添削した俳句: 蠅一羽そちこち当たり落ちにけり
竜子様、おはようございます😊お世話になります。
御句はとても共感いたします。
洗濯物を干したり、取り込んだりする時に蝿が迷い込んで、追い出すのに苦労することがあります。
「そちこち」という表現なのですが、随分前に上級者の句で「をちこち」と学んだことがあります。
「あちこち」の古語だそうです。
もしお気に障りましたら、流してください🙇♂️
またよろしくお願い致します😊
点数: 1
回答者 どきこ
添削した俳句: 尻双手押し上げられて蕨採る
杉田様、はじめまして😊
素敵な蕨採りでしたね。
私も急な斜面を登ったことがありますが、なかなかお尻が上がらなかった経験があります。
夫にお尻を上げてもらいました😅
本当に楽ですね。
提案句を置かせてください🙇♂️
山岨に尻軽々と蕨採り
よろしくお願い致します😊
点数: 3
回答者 どきこ
添削した俳句: 入道雲ひょいと担いで駆けだす子
山口様、はじめまして😊
とても佳い句だと思います!
初心者の私には思いつかない表現です。
とても勉強になります。
いつか、このような句が詠めるようになりたいと思います。
よろしくお願い致します😊
点数: 0
回答者 どきこ
添削した俳句: 自動ドア開くたび散る熱帯魚
山口様、こんばんは😊
こちらの御句もとても佳いと思います。
光景が目に浮かびます。
何気ない日常の一部を、このように切り取れるのは、すごいと思います。
勉強になります!
コメントに失礼がありましたら、すみません🙇♂️
よろしくお願い致します😊
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。