俳句添削道場(投句と批評)

雀昭さんの添削最新の投稿順の12ページ目

「歳時記の日永われらの日永どこ」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 歳時記の日永われらの日永どこ

みつかず様、おはようございます。

返信ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします

点数: 1

「缶の泡溢れて落花の休日」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 缶の泡溢れて落花の休日

ぼしゅんさん、添削ありがとうございました。

私の一番悩む下5にご意見ありがとうございました。
自分がこの目で見た状況を表現いたしましたが、ああ痛た痛たしいなぁ~と感じましたのでそう表現いたしました。見る人の目にとっていろいろな見方がありますが、実際その場にいた人の表現が一番だと私は思いますが、でもやはり教えて頂いて感銘を受けました。これからもよろしくお願いします。

点数: 1

「春深し黄昏一人さまよわん」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 春深し黄昏一人さまよわん

めいさん、私も悩んだところです。矢張り「の」ですかね?

添削ありがとうございました。

点数: 1

「春深し黄昏一人さまよわん」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 春深し黄昏一人さまよわん

めいさん、私も悩んだところです。矢張り「の」ですかね?

添削ありがとうございました。

点数: 0

「春深し黄昏一人さまよわん」の批評

回答者 雀昭

添削した俳句: 春深し黄昏一人さまよわん

めいさん、咲き程はありがとうございました。
御句季節に合った素晴らしい一句だと感銘いたしました。
何故か寂しい気もいたしますが、人間楽しい事ばかりではありません。この句の良いところはそこですね。
「春深し」を「深き春」にしても面白いですね「さまよわん」を「さまよいて」どうでしょうか?

点数: 2

雀昭さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

大雪も田畑うるおす水となり

回答数 : 2

投稿日時:

草餅やふるさと思う母の味

回答数 : 2

投稿日時:

なつかしき草餅食べりゃ母想う

回答数 : 1

投稿日時:

自動ドア開くたび散る熱帯魚

回答数 : 5

投稿日時:

さようならではなくさような

回答数 : 2

投稿日時:

雀昭さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

庭掃除ほつたらかして日向ぼこ

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

投稿日時:

あの人の名の出て来ずや煙の木

作者名 登盛満 回答数 : 2

投稿日時:

咲き誇る庭の真ん中梅の花

作者名 白井百合子 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ