「満月や小さくなりし金華城」の批評
回答者 笙染
添削した俳句: 満月や小さくなりし金華城
ヒッチ俳句様:
お世話様です。
’敬老日’のコメント、提案句有難うございます。
ひとつだけ、上5が終止形ですので三段に切れているように思います。
・朝茶飲む/行くの行かない/敬老日
上記のアドヴァイス有難うございます。勉強になります。
・朝茶飲み行くの行かぬと敬老日
宜しくお願い致します。
笙染
点数: 0
回答者 笙染
添削した俳句: 満月や小さくなりし金華城
ヒッチ俳句様:
お世話様です。
’敬老日’のコメント、提案句有難うございます。
ひとつだけ、上5が終止形ですので三段に切れているように思います。
・朝茶飲む/行くの行かない/敬老日
上記のアドヴァイス有難うございます。勉強になります。
・朝茶飲み行くの行かぬと敬老日
宜しくお願い致します。
笙染
点数: 0
回答者 笙染
添削した俳句: 武蔵野の雲の行方や渡り鳥
竜虎様:
何時も有難うございます。
’敬老日’のコメント有難うございます。
朝お茶を飲みながら今日どうする?
その通りですね。やめとくか~・・・
竜虎様も行かれたことないのですね。 同じ方が居られ良かった!
宜しくお願い致します。
笙染
点数: 1
回答者 笙染
添削した俳句: 十七の君の葬列花野いく
めい様:
お世話様です。
’キノコ’のコメント有難うございます。
説明不足ですみません。
’おはよう’は毎朝私が鉢植えの植物に言っています。
2日前につくしの様なキノコ2本がサンセベリアの鉢中に出ていました。
この場合の’おはよう’はサンセベリアとキノコの両方ですね。
今朝見ましたら傘の様に開いて綺麗な黄色です。ネットで調べましたら’幸運を呼ぶキノコ’と出ていました。
宜しくお願い致します。
点数: 1
回答者 笙染
添削した俳句: 嘘つきと言はれて秋は深まれり
イサク様:
お世話様です。
‘刷毛万年青’の貴重なアドヴァイス有難うございます。
冬生育タイプと夏生育タイプがありますが40年間毎年秋のお彼岸には咲いていました。
*【歳時記未収載ですが日本では秋の花です】っとネットに有りますが歳時記未収載の場合は季語
にならないのでしょうか?
*8月末から花芽が0.1mm~ずつ毎日のびて来ます。殆どがお彼岸に間に合う様に開花します。時には小さい株は遅れたりしますのでお彼岸までに咲いておくれと思う気持ちです。咲いてしまうと一ケ月間程咲き続きます。不思議な花です。
イサク様のアドヴァイスでこの花の40年間の色々ミラクルな事が分かりました。大袈裟ではありません。
言い訳みたいですみません。頂いた方(87歳)に電話します(毎年開花した時に電話していますので)。
投句してよかった、楽しみが増えました。
提案句頂きます。
・秋彼岸ハエマンサスに導かれ
宜しくお願い致します。
笙染
点数: 0
回答者 笙染
添削した俳句: 賢治忌や消毒液の匂う部屋
めい様:
何時も有難うございます。
’幸運を呼ぶキノコ’の楽しいコメント、提案句有難うございます。
3句共楽しいです。幸運が来てくれる、いえ、自分でつかみにいかなくてはね・・
●おはようと果報の茸めばえけり
●スンとして幸運を呼ぶ茸生え
●幸せを運ぶ茸へおはようと
このまま頂きますね。
宜しくお願い致します。
笙染
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。