俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

満月や小さくなりし金華城

作者 ヒッチ俳句  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

昨夜の満月は見事でした。
満月を背景に見る金華城(岐阜城)がとても小さく見えました。
そのまんまですがよろしくお願い致します。

最新の添削

「満月や小さくなりし金華城」の批評

回答者 鈴蘭

こんにちは、コメントくださりありがとうございました。ご覧のとおり、私もまったくもって勉強中です。彼岸も近いのにおいそれと外出もできない暑さ、ひたすら戸惑いますね。奥様ともども、どうかお体をお大事にされてください。

「門」は街角の意味でしたが、ここも正直、「もん」に見えるよなぁ、でも「かど」と仮名を振ったらどれくらい着いてきてもらえるのだろうなど、試したいことを試しにやってみた面は強いです。アフリカと暑熱の響き合いらしきものも、ご共感いただけてとても嬉しいです。ちょっと国としての「アフリカ」の印象が強すぎたなという手応えもありました。実際の花を「アフリカの花だなぁ」と思うのは知識を通して見ているので、景にはなりづらいというところですかねぇ。あるいはそれを景に落とし込む技が足りなかったか。

季語」を使って「季語」を否定する、私の中では「秋分『なのに』暑い」あたりのことだと認識しています。それは確かにそうで、といってすぐに改善句を作れるほど私の中ではまだ整理できていないという状態です。「秋分炎ゆ」にしてみたものの、読み手に広く訴えるほどでもなく。やはりこのへんは一旦勉強しようと思いました。何か思いついたらまた投句するかもしれません。

引き続き、よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「満月や小さくなりし金華城」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

こんにちは。こちら拝読しました。
「なんてことない風景」とは正反対の、驚異的な、しかしイメージとしてはよくある風景をどう詠むか、私も挑戦してみたくなりました。

金華城、それだけでも美しいお城ですね。しかし小さく見えたとのことで、どちらかというと主役は月だったのでしょう。金華の文字の華やかさは活かしたいところ。

擬人化っぽくなってしまいましたが、自分が実景を見たらどう思うか想像してみました。

満月や金華山城呑まんとす
満月に押さるる城や金華山
満を持し名月迎ふ金華城

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

「満月や小さくなりし金華城」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

こんにちは、はい、ぜひ!
長くなりますが、実は今回、私の中で気にしていたのは「主役は誰」ということなんです。

満月や金華山城呑まんとす←月が主役。月が大きくて少し怖い。
満月に押さるる城や金華山←金華山が主役。月と城のあれやこれやを包括して揺るぎなくそびえていることよ。
満を持し名月迎ふ金華城←金華城が主役。名月にも負けない威厳があるぞ。

というわけで、「満月に呑まるる城や金華山」は「満月に押さるる城や金華山」と同じタイプになります。感動の焦点は切れ字のついた「城」。満月に丸呑みされていく城があり、それが建っている金華山よ!となります(なお、「満月に城押さるるや金華山」にすると、城が金華山の所有物みたいになるので、せっかくのお城がもったいないか…と思ってやめました)。

で、あえて「押さるる」にした理由ですが、「呑まるる」は若干言い過ぎになるかもというのがひとつ(実景を見ていないのでわかりません。実際すっぽり入っていたなら良いと思います)、それと「満月に呑まるる城」の時点で、呑まれゆく城に注目してしまい、満月の印象が薄くなりそうだったのがひとつ。城自体も、呑まれる=存在が消えてゆく以上、印象が心もとなくなってしまうと思いました。「押さるる城」も構造は同じですが、まだ満月を視界に収めたまま読んでもらえそうな気がしたのです(効果の程は果たして…)。しかもそのあと「金華山」が印象を攫っていってしまいますし。

そういう意味では、「満月やすっぽり入りし金華城」の方が、月も城もほどよく見えていて充実感はあると思いました。若干面白みが足りない気もしますが、逆に素朴に振って「満月や山城すっぽり円の中」的な方向性もあったかもしれません。

以上は私が現場を見ないで考えたことであり、最後は作者様がどこに感動したか次第になります。たとえば普段から金華城に愛着があり、それが月に呑まれてしまうよ、心細いよということであれば「満月に呑まるる城や金華山」も別の力を纏うと思います。その場合は「城よ」も有力かもしれません。

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

「満月や小さくなりし金華城」の批評

回答者 もんこ

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さま

コメントをいただき、ありがとうございました。
お礼が遅くなりました。

私の句からさまざまな解釈を引き出していただけたこと、とても嬉しく思います。
「彷徨ひ」と「花野の人」の関係について、彷徨っているのは私です。

この花野は生者と死者が入れ替わる場所としました。

自分が生きているのか死んでいるのか分からない、そこに怖さを表したかったのですが、失敗ですね(^^)

お礼のみになります、

また宜しくお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、もんこさんの俳句の感想を書いてください >>

「満月や小さくなりし金華城」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

こんばんは、再再訪です。
コメントありがとうございました、大変恐縮です。突き詰めればご本人の感動が最優先であって、それをなるべく詳しく伝えるためのツールとして自分が意識するテクニックを挙げてみたまでなので、何かお役に立てたらラッキーというところですね!

「満月の中にすつぽり金華城」、景が素直に浮かび素敵な句だと思います。

私も句作歴は決して長くなく(読んで楽しみはしていましたが)、今は座学で得た知識をあれこれと試しているような段階です。なにより、自分のこやしにしようと人様の感動に横入りしているわけですから、こちらこそ感謝に堪えません。お付き合いくださり、ありがとうございました。拙句への添削もぜひお願いします!

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

「満月や小さくなりし金華城」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さま、こんばんは。
遅ればせながら、失礼します。金華城(岐阜城)は行ったことがないのですが、ググってみました。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20220730_20505
こんな光景だとしたら、これはもう紛れもなく「吞み込んで」いますね。。

ヒッチさんと鈴蘭さまの俳句談義を楽しく、また学びながら読ませていただきました!
感想(?)だけですみません。またよろしくお願いします!

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「満月や小さくなりし金華城」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

こんにちは、拙句へのコメントありがとうございました。
異常気象を詠む!と息巻いてみたのですが、やはり四苦八苦しています笑 先人がいないわけではない分野なので(岸本尚毅さんなどがそうらしく)、そのうち気に入った俳人を見つけられたらじっくり勉強するかもしれません。季重なりを作り続けるか、そうならないかは何とも言えませんが。

自分は陰暦にかなりシンパシーを感じるほうで、2月の春の気配や、8月の秋の気配などはむしろ「そうだよね」といった感じでしたが、それでもこの暑さだけは未だに戸惑っています。「秋日照り」という季語はありますが、日照りや旱魃ともちょっと違いますし……。そろそろ以前の気候に戻るという希望も絶たれつつある中、ベテランの方が少しずつ歳時記を整えてくれているところだと思っています。どこかで見た話だと「花粉症」が次に入るかどうかくらいの温度感らしいので、夏秋の高温はもっと先になりそうではありますが。

ご提案句ありがとうございます!参考にさせていただきます。

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

「満月や小さくなりし金華城」の批評

回答者 おかえさき

句の評価:
★★★★★

こんにちは、お世話になります。
早速、孫誕生の句にコメントありがとうございます🙇

実は、
1、名月に生まれし孫や名は灯里
2、名月や生まれし孫の名は灯里

1、はちょうど名月の日に生まれるので前から考えていました。
2、は当日推敲して名月やで切った方が締まると思い夫がパソコンで作り居間に額に入れてもう飾ってあります。
家族の意見も半々で、俳句の先輩の意見も「貴方の感動は名月ではなく孫の誕生でしょ!だったら孫の後にやで切った方が…」という意見もあり
星野立子の句を思い出したのも…
2、では名月の日に生まれたかは分からない?かな~と、母である娘がこちら押しだったので…
まさか、かぐや姫じゃあるまいに月で生まれたと、取られるとは😵
名月に=(の日に)が隠れている意味に解釈されるつもりでした。

ちょうど、歳時記
・満月に金炎え立ちし銀杏かな
…川端茅舎
を見つけ解釈が難しいですが、こうゆう句もあるのだと…
結論として、名月の日に生まれた事は読み手に想像させるでいいのでしょうね!額はそのままにしておきます😅

御句ですが、少し当たり前の想像かと思いました🙇
慈雨さんが、素晴らしい画像を添付してくださったので…それを見まして、
・満月の金華城を抱きたり
…中六ですね😓
・満月の抱きたる如く金華城
…金華城の方が目立つでしょうか?

またよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>

「満月や小さくなりし金華城」の批評

回答者 笙染

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句様:
お世話様です。
’敬老日’のコメント、提案句有難うございます。
ひとつだけ、上5が終止形ですので三段に切れているように思います。
   ・朝茶飲む/行くの行かない/敬老日
上記のアドヴァイス有難うございます。勉強になります。
   ・朝茶飲み行くの行かぬと敬老日
宜しくお願い致します。
笙染

点数: 0

添削のお礼として、笙染さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

日向ぼこうつらうつらと戸によりて

作者名 洋子 回答数 : 0

投稿日時:

春昼の駱駝の長き睫毛かな

作者名 げばげば 回答数 : 7

投稿日時:

楽しきや青田に話す親子かな

作者名 04422 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『満月や小さくなりし金華城』 作者: ヒッチ俳句
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ