俳句添削道場(投句と批評)

笙染さんの添削最新の投稿順の36ページ目

「一秒を待って落雷くらやみへ」の批評

回答者 笙染

添削した俳句: 一秒を待って落雷くらやみへ

竜子様:
何時も有難うございます。
’’十階・・’のコメント、提案句有難うございます。
’風十階の’の語順が大切ですね。
    ・涼しさや風十階のほしいまま
‘’下五を好きなだけ‘’も素敵ですよね。スムースに感じます。
40種類程あるトレーニングルームです。 自転車こぎをしながら、目の前は低い山が連なっています。良い景観です。俳句の材料が沢山あります。 
発想乏しい私には有難いのですが・・・

父方の祖母は自立し、耳も良し、孫たちのボーナス日には計算し、それを貯金して結婚するときにお祝いして下さったのですよ。夕方5時に’’おばあちゃん夕食ですよ’’ ・・・昼食後の昼寝の続きで逝かれました。
呆けないで100歳まで長生きされ千葉県知事からのお祝い後でした。         
   ・’’天国へ辿り着くまで健脚で’’ ・・・このためのトレーニングです(笑)
宜しくお願い致します。

笙染

点数: 1

「夏休みだとさ子供はいいもんだ」の批評

回答者 笙染

添削した俳句: 夏休みだとさ子供はいいもんだ

山口雀昭様:
お世話様です。
’’万両や・・・’’のコメント提案句有難うございます。
’’万両や・・’’がいいですね。やはり色々変えてみも季語は冬ですね。
宜しくお願い致します。

笙染

点数: 1

「もう嘘はつかなくてもいいから夏」の批評

回答者 笙染

添削した俳句: もう嘘はつかなくてもいいから夏

めい様:
お世話様です。
’’万両の花・・・有難うございます。
縁起物ですからラッキーな句有難うございます。
当たりますように・・やれやれやっと当たりましたよ・・・って連絡できると
いいですね。明朝、万両にこの句を3回きかせますね。
   ・万両花やっと当たった三億円  ・・・本当に当たったらどうしよう(笑)
宜しくお願い致します。

笙染

点数: 1

「山羊乳を飲めば臭しや夏休み」の批評

回答者 笙染

添削した俳句: 山羊乳を飲めば臭しや夏休み

竜子様:
何時も有難うございます。
’’万両・・・’’のコメント、提案句有難うございます。
千両もすてきですよね。両方共縁起物で人気ですよね。
開花時期は同じだと思います。千両の花は葉の上に実が成るのですが、
万両は葉の下になるのです。実も高さも千両より大きいので万両の名が付いたそうです。お正月には無くてはならない花木ですね。
   ・庭先の万両発芽夜の秋
季語がいいですね。
宜しくお願い致します。
笙染

点数: 1

「もう嘘はつかなくてもいいから夏」の批評

回答者 笙染

添削した俳句: もう嘘はつかなくてもいいから夏

めい様:
何時も有難うございます。
前句の万両のコメント有難うございます。
説明し過ぎ、また無さ過ぎに関しては難しいですが貴重なアドヴァイス、提案句有難うございます。
    ●万両の生命溢るる発芽かな
中7の素晴らしいフレーズ、’’生命(いのち)溢るる’’・・頂きます。
やはり季語は難しいですね。
宜しくお願い致します。
笙染

点数: 1

笙染さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

愚かしいそれもまたよし冬の朝

回答数 : 2

投稿日時:

懐かしやほころぶ石蕗に母の笑み

回答数 : 2

投稿日時:

色葉散る笙の音色に父母の影

回答数 : 0

投稿日時:

みすゞ刈る信濃の里は山親し

回答数 : 4

投稿日時:

粧ひし山々山の又山ぞ

回答数 : 6

投稿日時:

笙染さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

瓢の実渡辺篤史の影返り討ちす

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

白映えの氷瀑時の静かなり

作者名 鳥越暁 回答数 : 3

投稿日時:

ウミガメの這い跡探す春の月

作者名 世良日守 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ