「北の地に木の芽は今日もふくらみて」の批評
回答者 水谷
添削した俳句: 北の地に木の芽は今日もふくらみて
イサクさん おはようございます いつも有難うございます。遠い距離を北に帰る鳥もおれば 目の前の補食に一生懸命な鳥もおる 習性?の違いを表したかったのですが 意味不明でしたね💦
北の地 の句が好きなのでこちらで添削のお礼をさせてもらいました
点数: 0
回答者 水谷
添削した俳句: 北の地に木の芽は今日もふくらみて
イサクさん おはようございます いつも有難うございます。遠い距離を北に帰る鳥もおれば 目の前の補食に一生懸命な鳥もおる 習性?の違いを表したかったのですが 意味不明でしたね💦
北の地 の句が好きなのでこちらで添削のお礼をさせてもらいました
点数: 0
回答者 水谷
添削した俳句: 北の地に木の芽は今日もふくらみて
イサクさん こんばんわ
たんぽぽの句の解説有難うございます。仰る通り[黃]はくっつけただけでした 解説を読みながら
なるほどとか あぁそうかとか頷きながら読みました はぁ〜 難しいです😭
点数: 0
回答者 水谷
添削した俳句: 石鹸に貼る石鹸や春遅し
げばげばさん おはようございます
ミシンの句の添削有難うございます いつもの素人の詰め合わせの句で結果 説明書になってしまったんですね💦
添削句の 春灯〜 いいですね 参考にさせて頂き また勉強します。
今後も宜しくお願いします
点数: 1
回答者 水谷
添削した俳句: ワープする他の銀河へ春の夜
かこさん おはようございます ミシンの句の添削有難うございます げばげばさんも仰るとおり
詰め込み癖がぬけません💦
電動ミシンでも足先でペダルのリズムを取らないと 一気にず進んでしまいます😆
因みに ウサギ飛びの風習はさすがに身体に悪いので無くなったとか。
それから ワープを共有出来ると言う事は 他の方もそうですが 同じような年代なのかな
長々とすみません また宜しくお願いします
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。