「北の地に木の芽は今日もふくらみて」の批評
回答者 水谷
こんばんわ いつも丁寧にご指導ありがとうございます。季語選びはもちろん難しく いつも悩むとこ(知識がなく)ですが、字余りもどこまで許されのでしょうかねぇ そこらのサジ加減が 分かりません😓 場数を踏めば何とかなるものでも無さそうですが。
また その都度自分で例題にかかげ勉強させて頂きます 有り難うございました。
点数: 0
添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 イサク 投稿日
回答者 水谷
こんばんわ いつも丁寧にご指導ありがとうございます。季語選びはもちろん難しく いつも悩むとこ(知識がなく)ですが、字余りもどこまで許されのでしょうかねぇ そこらのサジ加減が 分かりません😓 場数を踏めば何とかなるものでも無さそうですが。
また その都度自分で例題にかかげ勉強させて頂きます 有り難うございました。
点数: 0
添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
イサクさん、こんばんは😊
私の感覚ですが、この下五の用言止めというのが、どうも嫌いで、やはり他の方へのコメントにも書きましたが、それで、どした…と突っ込みを入れたくなります。
まあ、この句は何か、想像がふくらむ感じもしますが、どうですかね…
「北の地に木の芽は今日もふくらみぬ」
で、良くないですか…?
また宜しくお願いします。
点数: 3
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 よし造
拙句・・季語が立っていないというご指摘ありがとうございます。どうも季語のことをあまり考えないところがるので反省です。
御句・・句意がよく伝わる句ですね。「は」は熟慮した結果と思いますが、木の芽は自然の営為なので特にというわけではないですが「の」がいいような。
点数: 2
添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ちゃあき
こんばんは。蟻穴を~の句へアドバイスどうもありがとうございました。自分の中だけで映像が出来上がっていて読み手には伝わっていなかったみたいですね。ボツの理由がわかり投句して良かったと思います。(^.^)
御句の感想です。希望もふくらむ句ですね。今日という日のこの句ですので、このままいただきます。
点数: 1
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 翔子
イサク様
春と冬が重なった様な風景を想像します。でも雪は、なごり雪となり雪の下の木の芽は、膨らみから目覚めるのですかね、自然の流れを感じます。それから添削、手直し句、ありがとうございます。またマーガレットが季語という事を忘れ、春を付けてしまいました。マーガレットは冬から咲きつづけていました。可憐な花なのに、結構強い生命力だなあと感心していました。
点数: 1
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも的確なコメントありがとうございます。
御句。
北の地についてはいろいろな場所を想像しました。連用止めは私はわりと好きな方です。だからどうしたかを読み手が埋めていく感じがするからかもしれません。
(どんなに大変なことがあっても)北の地にはまた今日も木の芽がふくらむのだから(春が来るのだから、また前を向いていこうか)というように読みました。そうじゃない読みもいろいろあっていいような。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。イサク様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。
イサクさんのおっしゃることが、100%わかった気がします。
初読の一回目は、雪国にももうすぐ春が来るなあ、ということかと思いました。しかしイサクさんにしては「今日も」はいかがなものか?
と思った次の瞬間、わかりました!
この「今日も」の意味が。
有難うございました。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
良いと思います。3/11にこの句を詠み思いを馳せる意味はあるのでしょう。
膨らむのは木の芽だけじゃない、という思いを読み手に託してくれますね。
点数: 1
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
イサク様 こんにちは!いつもご指導ありがとうございます。
報告しない、説明しないという俳句の原点をどうもいまひとつ工夫できません。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ちゃあき
こんばんは。取り壊し~の拙句へアドバイス頂き、どうもありがとうございました。「詩にするために嘘をつく」とは初めて聞く言葉です。「見て来たような嘘」とは又違う意味で心に留め、今後の句作に活かして行きたいと思います。また、ご提案下さった三句も、それぞれ現在のことに置きかえて詠まれていますので、伝わるものが違うのですね。大変勉強になりました。<(_ _)>
点数: 0
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
イサク様 いつもご指導ありがとうございます。
少しは俳句の形になりましたでしょうか?
「ことよ」という表現良いですね。たいへん勉強になります。
これからもご指導お願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
句意は受け手に託します