「トマト食む放り出したる色鉛筆」の批評
回答者 水谷
添削した俳句: トマト食む放り出したる色鉛筆
こんにちわ いつもお世話になります。又、いつも丁寧な解説 で勉強になります。ありがとうございます。トマトの句の句意は なおじい様が おかえさき様への添削句、
「スーパーのトマトに負けた夫嘆く」です。
拙句 分かりづらい句でしたね😓
よろしくお願いいたします
点数: 0
回答者 水谷
添削した俳句: トマト食む放り出したる色鉛筆
こんにちわ いつもお世話になります。又、いつも丁寧な解説 で勉強になります。ありがとうございます。トマトの句の句意は なおじい様が おかえさき様への添削句、
「スーパーのトマトに負けた夫嘆く」です。
拙句 分かりづらい句でしたね😓
よろしくお願いいたします
点数: 0
回答者 水谷
添削した俳句: 狛犬の古本市よ夕涼み
こんにちわ いつもお世話になります。
トマトの句にコメントありがとうございました。げば様はじめ、このしかめ面を それぞれの考えで 捉えて下さり 面白いと思いました。だから 俳句は楽しいのですね。
また これからも頑張ります。よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 水谷
添削した俳句: 爪を切るあうら淋しき初嵐
こんにちわ いつもお世話になります。
トマトの句にコメントありがとうございました。私は熟してない青々としたトマトが好きですが、一般的に酸っぱいのは旨くないですよね。句意は 生産者のやせ我慢です。って 分かりづらいですよね🤣
また よろしくお願いいたします
俳句は楽しいけど 難しい。
点数: 1
回答者 水谷
添削した俳句: 涼やかな風に驚き秋間近
こんばんわ お世話になります。
酷暑が続いてますが 朝夕は ハッとする涼しい風を感じ 秋が待ち遠しいですね
御句、中七の ~風に驚き が そのまんまで詩がないように思いました。かと言って 浅い俳句歴の私には 提案句もできないこと、すみません😓
点数: 0
回答者 水谷
添削した俳句: 散弾の弾けしオクラ丸一本
おはようございます お世話になります。
秋隣の句にコメントありがとうございました。ご提案の「処暑の夕」、風情があっていいですね。さて オクラの御句、コメント無しでは 私は 理解できませんでした🙏 散弾の弾けるも 少しオーバーな表現と思いました。でも 口の中での あのプチプチ感を 捉えたのは面白いです。話しは変わりますが、気まぐれ亭様は 俳号を変えての 再登場?
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。