俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の206ページ目

「初開き初恋酒で縁起よし」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 初開き初恋酒で縁起よし

まささん、こんにちは

御句拝読しました
初、初、縁起よし、と新春に相応しい目出度い一句になっていますね
ただ、「初恋酒」はちょっぴり窮屈に感じてしまうかもですね
 初恋の酒を一献初開き

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「掛軸の文字かすれたり実千両」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 掛軸の文字かすれたり実千両

あらちゃんさん、こんにちは

御句拝読しました
掠れた文字、実千両の一輪挿し?、、わびさびの世界ですね
相変わらず整っていますね
毎回感想だけになってしまいがちなのでコメントに困ってしまいますね(笑
添削という訳ではないのですが折角なので別のイメージでひとつ
 掛け軸の文字堂々と実千両

同じ景を見てまた違った味わいがあればと
今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「福寿草ピースのひとつ足りなくて」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 福寿草ピースのひとつ足りなくて

めいさん、こんにちは

御句拝読しました
下五の余韻がしみじみとする一句ですね
ジグソーパズル?と幸せの取り合わせも面白いと思います
毎回、アイデアが光りますね!
後は個人的な趣味の世界ですが何のピースなのかは最後に持ってきてオチとするのが良いかな、思ったので季語を下五に持ってきてひとつ
 ただ一つ欠けしピースや福寿草

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「福寿草ピースのひとつ足りなくて」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 福寿草ピースのひとつ足りなくて

再訪です

そういえば昨夜初明り句へのコメントいただいてましたね
どういう経緯かは分かりませんが、当拙句の主役は当然季語である初明りですよ
初明り→(新年の)産声→(産声と韻を取って)初子→(初明りと初子にかけて)眩しき、、
とまぁ、こういう経緯での作句過程でした
なので、多分勘違いさせてしまったのは他の方のコメントとかでやり取りしてた、”取り合えせとしての主”は初子より産声ということでしょうか
なんか紛らわしいやり取りですみません、、(汗

まぁ、やり取りはともかく一度詠み手を外れた句は読み手のものなので、めいさんが感じたものはめいさんの中での真実として大切にしてもらえたらなと思います
それではこれからもよろしくお願いします

点数: 0

「まつさらな朝まつさらな年来る」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: まつさらな朝まつさらな年来る

ヒッチ俳句さん、こんにちは
明けましておめでとうございます!

御句拝読しました
句またがりのリフレイン、、またまたテクニカルな一句で始められましたね
句またがりな所もあり「まつさらな」が調べとして強調されていて、年の初めにぴったりな句だと感じました
本句、このままいただきます

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

凡々と余生ながらも春を待つ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

谷川の音の遥けし夏の闇

作者名 さつき 回答数 : 1

投稿日時:

春眠や平寝雁股体依託

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ