俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の2ページ目

「背伸びして空に届くか槿花」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 背伸びして空に届くか槿花

こんにちは

槿を「空まで届く」とダイナミックに表現した心地よい句ですね
ただ、「背伸びして」と合わせると擬人化と相まって少し類想的に感じました
あと、自身の背伸びはちょっと読み取りづらいですね、、汗
二つに分けてみました

ずんずんと高き空衝く槿花
カメラ手に背を伸ばしたり槿花

点数: 1

「最終戦汗と涙の蝉時雨」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 最終戦汗と涙の蝉時雨

こんにちは

偉そうに言えたものではないですが、褒める所としては句全体が季語をそのまま詠みこんだ形になってなくて季語とストーリーの取り合わせになっているのが良いかと思いました

指摘としては「汗と涙の」や「最終戦」が少し抽象的かつ説明的になっているので、もっと具体的に光景を描いた方がよいかと感じました

中三のラスト打席や蝉時雨

点数: 1

「宴ぬけて立ち小便の納涼かな」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 宴ぬけて立ち小便の納涼かな

夜涼み句へのコメントありがとうございました

お題で20句以上詠まれているなんてすごいですね
本句も肩に力の入ってない自然体な句だと思いました

ただ、「宴」の室内感と「納涼」の室外感が少し気になりました
#立小便はトイレ?野外?、、、

川べりで立ち小便の納涼かな
#いっそのこと野外にしてみました

点数: 2

「台風や熱い地球の綱渡り」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 台風や熱い地球の綱渡り

夜涼み句へのコメントありがとうございます
中七は迷っていた部分でありご指摘がピタリ的中でした!

本句はスケールの大きな句ですね
ただ、その大きさから具体的なイメージが少し想像しづらいかと思いました

素人感想のみで失礼しました
これからもよろしくお願いします

点数: 1

「涼み台くつきり影の富士の山」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 涼み台くつきり影の富士の山

こんにちは

本句、富士山の上から見える影富士のことでしょうか
涼み台との取り合わせが少し遠いかなぁ、と感じました

山涼みくつきり影の富士の山
影富士や山の峰での夕涼み

点数: 0

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

布団干すべき陽を待ちてふとんの日

作者名 イサク 回答数 : 6

投稿日時:

愛情は葛饅頭の半分こ

作者名 めいしゅうの妻 回答数 : 0

投稿日時:

体操着白くなったぜ五月晴れ

作者名 小夏 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ