俳句添削道場(投句と批評)

友也さんの添削最新の投稿順の19ページ目

「君が居た三年前の夏休み」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 君が居た三年前の夏休み

鳥田政宗さんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!

すみません。添削に挑戦してみたのですが、どうしたらいいのかわからなかったので、私ならどう読むかなと思ったので詠んでみました。

「失恋や留守電消せぬ夏休み」こんな感じでしょうか。何度目か巡ってきた夏休みに、あの日の留守電を未だに消せない自分がいる。すみません。本当に添削したかったのですができませんでした。もっと実力がついたら挑戦してみたいと思います。

次回作も楽しみです。応援しています!
今日も祝福がありますように。もしよろしければ、私の句に批評と添削をしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

点数: 0

「炎天が吾のうしろに張り付きぬ」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 炎天が吾のうしろに張り付きぬ

たーとるQさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!

御句、すごい句ですね。夏の暑さをこんな風に表現できるのだと感心しました。背中の後ろに強烈な日光を浴びて、厳しい暑さに耐えている。そんな情景が浮かんできます。

すみません。こんな批評しかできませんが、今後も発表される句を楽しみにしています。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!
今日も祝福がありますように。もしよろしければ、私の句に批評と添削をしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

点数: 0

「炎天のバレーボールに飛ぶ悲鳴」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 炎天のバレーボールに飛ぶ悲鳴

なおじいさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!

「大夕焼」の句に添削していただいてありがとうございました、あれは杭州西湖の大夕焼を詠んだ句なので「湖を燃やすが如く大夕焼」にして杭州の友人に送りました。

「炎天のバレーボールに飛ぶ悲鳴」

実は私も炎天とあったのでビーチバレーかなと思いました。そしてこの悲鳴はなんのことでしょうか?誰かが熱中症で倒れたとかでしょうか。相当深刻な事態を想像してしまうのですが、そう言う意味で書かれたのでしょうか。そこが私も気になりました。

次回作も楽しみです。いつも添削ありがとうございます。そして今後ともよろしくお願いします!祝福がありますように。

点数: 0

「夏館驚異の部屋のコレクション」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 夏館驚異の部屋のコレクション

長谷機械児さんの俳句を拝読しました。
情景が浮かんで、参考にしたいと思いました!

「運ちゃん」を添削していただいてありがとうございます。なかなか難しいですね。私が作った俳句全てが「アッサラーム」を超えてないように思えるので、もう一度作り直します。

「驚異の部屋」というと「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」を思い出します。胸がワクワクしますね。もしご存じなければ、ぜひ見てみてください。確かKindleでタダで読める巻があったはずです。

次回作も楽しみです。応援しています!

点数: 1

向日葵や雨上がりにすっくり立つ

回答者 友也

添削した俳句: 向日葵のすっくりと立つ雨あがる

緋夢灯さんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!

「ソーダ水」の句に添削していただいてありがとうございました。青春を表現したかったのですが、虚構句には限界があったようで、その後実体験句に切り替えました。

御句、いい句だと思います。添削してみましたが

「向日葵や雨上がりにすっくり立つ」

これでいかがでしょうか。ちょっと平凡でしょうか。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!
今日も惜しみない祝福がありますように。

点数: 1

友也さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

虹旗を振る異邦人七変化

回答数 : 2

投稿日時:

幼子の笑顔の如し四葩咲く

回答数 : 0

投稿日時:

夏木立無窮の空に限りなし

回答数 : 0

投稿日時:

紫陽花や平和なき世の平和かな

回答数 : 1

投稿日時:

大病に立ち向かう日々梅雨晴れ間

回答数 : 0

投稿日時:

友也さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

名月をメールで愛で合う友の顔

作者名 独楽爺 回答数 : 2

投稿日時:

歳時記もふたつ捲れば冬となり

作者名 鳥越暁 回答数 : 7

投稿日時:

空色のリンクコーデが呼ぶ薄暑

作者名 慈雨 回答数 : 15

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ