俳句添削道場(投句と批評)

友也さんの添削最新の投稿順の21ページ目

「玉を追う彼ら覆うは炎天か」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 玉を追う彼ら覆うは炎天か

ごたさんの俳句を拝読しました。

私の「ビール」の句に添削していただいてありがとうございました。あの句が不安になって「ウィスキー」の句を投句したのですが、どうやら「ビール」の方が評判よかったようです。

私の句は過去の思い出なんです。現実の私は、発達障害と躁鬱を抱えて働くこともできず、家からほとんど出られない人生を送っています。大好きなサイクリングもゴスペルも英会話も、何もやれない状態の私の支えになっているのが、キリストへの信仰と俳句です。

ごたさんはまだ高校生なのですね。でもあっという間に時は過ぎます。私も躁鬱と17年戦いながら、気がついたら38歳になっていました。かけがえのない今を、どうか大切に生きてください。青春は気持ちひとつで一生続くと思います。私も一生青春だと思って生きています。どうかその今持っている瑞々しい感性を、一生の財産として生きていってください。

私も土谷海郷さんのおっしゃっていることに賛成です。私のように率直でシンプルすぎる句も俳句としてどうかなとは思うのですが、ごたさんはなんか、わざと曖昧に詠んでいるように見えるのですよね。それが俳句らしいと思っておられるような感じがします。

俳句はその場面を切り取る写真のようなものだと思います。なので、相手がその句を読んで情景をありありと思い浮かべることができる必要があると思います。できた俳句を読み返してみて、誰もがすんなり理解できるだろうかを意識して、そして「炎天を『覆う』」のような説明する必要にない「当たり前」を消していけば、より素晴らしい俳句を詠めるようになると思います。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!
ごたさんに惜しみない祝福がありますように。輝くような日々を過ごすことができますように。人を感動させる俳句を詠むことができますように。

点数: 1

「丸の内一段下がる日傘かな」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 丸の内一段下がる日傘かな

しゅうこうさんの俳句を拝読しました。

「ウィスキー」「ビール」への感想ありがとうございました。報告句にならないようにしたいのですが、難しいですね。私の中で「アッサラーム」を超える俳句を詠むのが難しいです。本当に力不足だと思います。

御句を読んで、正直どう言う意味なのかわからなかったのですが、「陽射しを浴びないように傘を低くしている」と言う意味なのですね。それならたーとるQさんの添削の方がわかりやすいかもしれないですね。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!

点数: 1

「ぽいしたるボーナス丸ッと拾はれて」の批評

回答者 友也

添削した俳句: ぽいしたるボーナス丸ッと拾はれて

長谷機械児さんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!

「神の鳥」への添削ありがとうございます。報告句にならないようにしたいのですが、難しいですね。

御句、一体どう言うことなのでしょうか?ボーナスをポイしちゃう人いるのでしょうか。確か自らお金を捨てた場合は、全額もらってもOKなので、是非ともいただきたいです。そのお金で宮古島にシュノーケリングと吟行に行きます。本当に面白い句ですね。

次回作も楽しみです。応援しています!

点数: 1

「ネオン消えかけて溽暑のラブホテル」の批評

回答者 友也

添削した俳句: ネオン消えかけて溽暑のラブホテル

たーとるQさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!

「スコッチ」への添削ありがとうございます。報告句にならないようにするのは難しいですね。

御句、ずいぶんセクシーな句ですね。もちろんラブホテルはクーラーガンガンでしょうが、まるで汗ばむ中で情事を行っているようにも聞こえます。ネオン消えかけと言うのもいいですね。場末のラブホテルという感じがして。

次回作も楽しみです。応援しています!

点数: 0

「炎天に朱塗りの門の遠く見ゆ」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 炎天に朱塗りの門の遠く見ゆ

なおじいさんの俳句を拝読しました。
情景が浮かんで、参考にしたいと思いました!

「神の鳥」への添削ありがとうございます。シンガポールを詠んだ句で季節感を出すのは難しいかもしれないですね。

御句いいですね。「炎天」と「朱塗りの門」の組み合わせがいいなと思います。こういう句を詠めるようになりたいです。

次回作も楽しみです。応援しています!

点数: 0

友也さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

虹旗を振る異邦人七変化

回答数 : 2

投稿日時:

幼子の笑顔の如し四葩咲く

回答数 : 0

投稿日時:

夏木立無窮の空に限りなし

回答数 : 0

投稿日時:

紫陽花や平和なき世の平和かな

回答数 : 1

投稿日時:

大病に立ち向かう日々梅雨晴れ間

回答数 : 0

投稿日時:

友也さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

初春や喜寿の祝いを会えるうち

作者名 片山義晴 回答数 : 0

投稿日時:

要望:厳しくしてください

ビールには万有引力ありにけり

作者名 登盛満 回答数 : 4

投稿日時:

時期逃がし西瓜は種に戻りけり

作者名 和光 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ