俳句添削道場(投句と批評)

友也さんの添削最新の投稿順の17ページ目

「群がりて尾の細長きあをがへる」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 群がりて尾の細長きあをがへる

げばげばさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、スゴイなと思いました!

御句読ませていただいたのですが、尾の細長い青蛙っているんですね。びっくりしました。ネットで画像検索したのですが、残念ながら確認することができませんでした。私も尾が細長いで、オタマジャクシをイメージして、ああ、オタマジャクシからカエルになった場合、尾が細長いのかなと思いました。まだまだ知らないことだらけですね。勉強になります。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!
もしよろしければ、私の句に批評・添削していただけると
嬉しいです。今日も祝福がありますように。

点数: 1

「つるれいし日ごとに青空覆いゆく」の批評

回答者 友也

添削した俳句: つるれいし日ごとに青空覆いゆく

九条道家さんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!

御句読ませていただきました。「つるれいし」ってゴーヤのことなんですね。それがニョキニョキ伸びて、青空覆いゆくと表現しているところがいいですね。こんな句が詠めるようになりたいです。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!
もしよろしければ、私の句にも批評・添削していただけると嬉しいです。今日も祝福がありますように。

点数: 0

「鳩を追うああ夏休み夏休み」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 鳩を追うああ夏休み夏休み

イサクさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!
勇気ありますよねこの句。ああ夏休み夏休みとは、すごいです。
私も「ああ夏休み夏休み」で詠んでみます。

「輝けりああ夏休み夏休み」

少年時代に想いを馳せて。

次回作も楽しみです。応援しています!
もしよろしければ、私の句にも批評・添削していただけると嬉しいです。今日も祝福がありますように。

点数: 1

「竹竿の大の字のシャツ夏の雲」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 竹竿の大の字のシャツ夏の雲

しゅうこうさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、大好きな作品になりました!

御句、本当に気持ちのいい句ですね!本当に嫉妬するくらいいい句です。私もこんな句が作れるようになりたいと心底願います。これからも素晴らしい句をたくさん読みたいです。楽しみにしております。

次回作も楽しみです。今後ともよろしくお願いします!
もしよろしければ、私の句にも批評・添削していただけると嬉しいです。今日も祝福がありますように。

点数: 1

「炎天や親はパラソル子はプール」の批評

回答者 友也

添削した俳句: 炎天や親はパラソル子はプール

イサクさんの俳句を拝読しました。
発想が良くて、参考にしたいと思いました!
ただ、3つの季重なりは挑戦するのに何年もかかりそうです。

いや、御句は勇気がある句ですよね。普通のことを言ってるようなのですが、3つの季重なりをやっているのですから。自信がなければやれないと思います。でも、光景が浮かんでくるいい句ですね。どこかのホテルのプールにでもいるのでしょうか。親はパラソル開いて、子供はプールにいるという光景が浮かんでいます。当たり前のことを言っているようなのですが、ありありと情景が浮かんでくるのがいいなと思います。脳裏に思い描いた映像も、親と子供たちの声が聞こえてきそうです。

次回作も楽しみです。応援しています!
今日も祝福がありますように。もし良ろしければ、私の句にも批評と添削していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

点数: 1

友也さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

虹旗を振る異邦人七変化

回答数 : 2

投稿日時:

幼子の笑顔の如し四葩咲く

回答数 : 0

投稿日時:

夏木立無窮の空に限りなし

回答数 : 0

投稿日時:

紫陽花や平和なき世の平和かな

回答数 : 1

投稿日時:

大病に立ち向かう日々梅雨晴れ間

回答数 : 0

投稿日時:

友也さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

蜩は夜明けをまたじ逝けにけり

作者名 雀昭 回答数 : 4

投稿日時:

住宅街の泉洗濯物のレモンの香

作者名 白南風 回答数 : 1

投稿日時:

キョロキョロと夜の都会の寒鴉

作者名 鬼胡桃 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ