「ご先祖と公園墓地の花見かな」の批評
回答者 佐渡
添削した俳句: ご先祖と公園墓地の花見かな
なおじい様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
今を詠むですか。なるほど勉強になります。
自分の気持ちをつい詠みこんでしまいます。
これかもよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 佐渡
添削した俳句: ご先祖と公園墓地の花見かな
なおじい様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
今を詠むですか。なるほど勉強になります。
自分の気持ちをつい詠みこんでしまいます。
これかもよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 佐渡
添削した俳句: 目隠しをほどきめざむる雛かな
かぬまっこ様 こんにちは!初めましてご指導ありがとうございます。
ご指摘の山桜は家の近くの公園に咲いていました。若葉と一緒に咲き始めます。
歳時記には各地に栽培されているありましたから、このごろは平地で観られると思います。ご提案の「一本」も考えました。悩んで「ひとつの」を選択しました。
これからご指導よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: ご先祖と公園墓地の花見かな
なおじい様 こんにちは!いつもご指導ありがとうございます。
「バス停を前に」やはり違和感ありますか。
「バス停の前の」どこかの案内板みたいで止めました。
これかもご指導よろしくお願いします。
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: 寝るはずの寝床二時間花疲
イサク様 おはようございます。
いつもありがとうございます。
やはり一本でした。
公園の実景をそのまま詠みました。
御句は疲れ過ぎてかえって寝付けなかったという事ですか。
二という数字は俳句ではよく使われるますね。
点数: 1
回答者 佐渡
添削した俳句: 珈琲のミルク渦巻く春炬燵
鳥越暁様 こんにちは。初めましてご指導ありがとうございます。
まだ始めたばかりみなさんにご指導いただいております。
これかもよろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。