「瓶の中浮かず沈まずの巴旦杏」の批評
回答者 佐渡
添削した俳句: 瓶の中浮かず沈まずの巴旦杏
水谷さん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
巴旦杏はすももの一種なんですね。焼酎に漬けるのは梅酒と同じなんでしょうか。
梅酒より優しい味になりそうな感じ?
提案句です。
・リカー漬け浮き沈みせぬ巴旦杏
焼酎は夏の季語ですが、リカーはセーフみたい?
美味しい果実酒が楽しみですね。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: 瓶の中浮かず沈まずの巴旦杏
水谷さん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
巴旦杏はすももの一種なんですね。焼酎に漬けるのは梅酒と同じなんでしょうか。
梅酒より優しい味になりそうな感じ?
提案句です。
・リカー漬け浮き沈みせぬ巴旦杏
焼酎は夏の季語ですが、リカーはセーフみたい?
美味しい果実酒が楽しみですね。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: 梅雨晴れ間ICOCAののこり111
宮武桜子さん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
始めICOCAが分から調べたら関東地方のスイカですかね。パスモというのもあります。
・梅雨晴間ICOCAぞろ目のいち続き
宮武さんの方が面白味あります。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: あいの風斜めく香のけぶゆらり
めいしゅうさん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
お墓詣りですか。お疲れさまでした。
提案句です。
・あいの風うなずくけぶや父の墓
上手くないけれどよろしく!
点数: 1
回答者 佐渡
添削した俳句: 鼻先へ雨粒ひとつ四葩坂
げばげばさん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
滝裏のコメントありがとうございます。
げばさんや郁斗さんの提案勉強なります。
浮かんだ句をあまり推敲せず投句して癖はなおりません。
推敲をもっと大事に心掛けます。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 佐渡
添削した俳句: でか茄子食べてみたいかそらやるぞ
めいしゅうさん!こんばんは!
いつもお世話になっております。
滝裏のコメントありがとうございます。
ご提案の句はいいですね。
自分は思いついた句をあまり推敲せず投句しますので参考になります。
御句
家庭菜園をやっているんですか?
茄子が実って食べてほしいと言ったですね。
提案句です。
・でか茄子の食べてくれと言いそうな
それとコメント不愉快なことがあればお詫びします。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。