俳句添削道場(投句と批評)

よした 山月さんの添削最新の投稿順の35ページ目

「包丁はどこにあるのか母の風邪」の批評

回答者 よした 山月

添削した俳句: 包丁はどこにあるのか母の風邪

イサクさん、こんばんは

蕎麦湯の句、コメントありがとうございます。
蕎麦湯をさして美味しい〆ができあがると表したかったのですが、、季語になっていないということは建て付けがそうなってないのですね💧

また、主観がが強めにでてるんですかね???
もう少し悩んでみます!

点数: 0

「志ん朝も談志も聞かず風邪寝かな」の批評

回答者 よした 山月

添削した俳句: 志ん朝も談志も聞かず風邪寝かな

なおじいさん、本当にお風邪ひかれてませんでしょうか。
ここのところ寒さは増すばかりですし、ご自愛ください。

提案句とは参りませんが、勉強もかね一句置かさせていただきます。
寝床なし定吉泣くる風邪寝かな

こじつけなだけですかね💧

点数: 1

「湯気立や薄褐色の経絡図」の批評

回答者 よした 山月

添削した俳句: 湯気立や薄褐色の経絡図

げばげばさん、おはようごございます。

蕎麦湯の句、コメントありがとうございます。
たてたいものを説明しない、に四苦八苦してます。いや、説明と気づかずにしてしまう。。。

気を抜いてはいけないぞ!と私へ。
毎回ありがとうございます。

点数: 1

「雑草の砦の枯れて寒雀」の批評

回答者 よした 山月

添削した俳句: 雑草の砦の枯れて寒雀

イサクさん、おはようございます。

蕎麦湯の句コメントありがとうございます。
蕎麦湯を飲んでるといあことは確かに〆ですね!
それでも私は〆を言いたかったということは
もはや季語の蕎麦湯に添えてないですね。
根本的な思考から反省。
気付きをありがとうございます。

見返すと上のくだりのやうなことが、多々ありました。

点数: 0

「志ん朝も談志も聞かず風邪寝かな」の批評

回答者 よした 山月

添削した俳句: 志ん朝も談志も聞かず風邪寝かな

なおじいさん、おはようございます。

蕎麦湯の句コメントありがとうございます。
私的なキーワードを入れたり、取ったり
自由自在に(゜ロ゜;スゴイ。。。

出直して参ります。
提案句ありがとうございます。

点数: 1

よした 山月さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

おちこちに音なき音の霜夜かな

回答数 : 9

投稿日時:

雪どけや泣きたゆたえど沈まぬ夜

回答数 : 4

投稿日時:

仰向けに詠むひとときや炬燵亀

回答数 : 4

投稿日時:

ゆっくりと眠れや友よ寒牡丹

回答数 : 3

投稿日時:

節分や豆散らかして鬼気迫る

回答数 : 4

投稿日時:

よした 山月さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

せせらぎの上にはみ出す山桜

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

啓蟄や蝶がとどまる洗濯物

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

ナイスショット眼下五稜郭も春

作者名 池田照子 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ