「暖かや魚の骨のみ皿の上」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 暖かや魚の骨のみ皿の上
ゆきえさま再訪です。
ご返信ありがとうございます。
かしらも頂いたのであれば提案句違いますね(笑)。
よくすべて食べられましたね!
私はかしらは残す派です。
また何か浮かべば再々訪するかもしれません。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 暖かや魚の骨のみ皿の上
ゆきえさま再訪です。
ご返信ありがとうございます。
かしらも頂いたのであれば提案句違いますね(笑)。
よくすべて食べられましたね!
私はかしらは残す派です。
また何か浮かべば再々訪するかもしれません。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 弁当や桜の息吹味にして
まささんこんばんは。
弁当を詠嘆しても良いことはありません。
あえて切れ字を使わずに、
花の下香は弁当に匂い立つ
なんてのもありかと思います。
よろしくお願いします。
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: たそがれや花に明るき山の里
ゆきえさまおはようございます。
拙句「襖絵の」にコメント下さりありがとうございます。
またご評価いただき感謝しております。
芭蕉に似ていましたか?
今朝方降りてきた句です。
夢現の状態で詠みました。
御句ですが佳いですね。
私も詠ませてください。
たそがれや山を明かせし花筵
うーん、季語がどうなんでしょう?
原句のままいただきます。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: たそがれや花に明るき山の里
ゆきえさま再訪です。
ああ~分かりましたよ芭蕉の句。
措辞は全然違いますが発想は確かに似ておりますね。
よくすぐに思い出せますね。
私は三歩歩けば忘れるタイプですので羨ましいです(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 街道に名残の雪の消え残り
なおさまこんにちは。
拙句「襖絵の」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝いたします。
色々と考えを巡らされて嬉しいです。
そこを狙って作句したものですので、感無量です(笑)。
分かっていただける方がいらっしゃるだけで良かったと思いました。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。