俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の350ページ目

「淀川を歩いて渡る秋の空」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 淀川を歩いて渡る秋の空

イサク様おはようございます。
拙句「木の実落つ」にコメント下さりありがとうございます。
色々とご批評くださりまして感謝しております。
ご提案句佳いですね。
いつもご意見ご感想ありがとうございます。
もう少し推敲してみます。

点数: 0

「街灯の明るすぎるや夕月夜」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 街灯の明るすぎるや夕月夜

竜虎様こんにちは。
拙句「秋の宿」にコメント下さりありがとうございます。
ご提案句も良いですね。
いつもご提案ありがとうございます。
話は変わりますが、最近道場にお見掛けしない方々が増えましたね。
その皆さん全員ではないのですが、添削しても音沙汰がありません(笑)。
何でも良いのでコメント書かれた方が良いですよね。

点数: 1

「白犬の見つめる瞳水の秋」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 白犬の見つめる瞳水の秋

めい様こんにちは。
拙句「秋の宿」にコメント下さりありがとうございます。
共感していただき感謝いたします。
御句可愛らしいですね。
切字を使いたくなりました。

白犬の見つむ瞳や水の秋

よろしくお願いいたします。

点数: 1

「竜胆や黒髪きりと結ぶをり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 竜胆や黒髪きりと結ぶをり

竜虎様こんにちは。
御句、下五「結びをり」の間違いでしょうか。
竜胆を季語に使ってらっしゃるのは良いですね。
私も詠んでみました。

竜胆や髪後ろ手に結びをり

よろしくお願いいたします。

点数: 1

「竜胆や黒髪きりと結びをり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 竜胆や黒髪きりと結びをり

竜虎様こんにちは。
「駄句を褒めあってお互いが自己満足に終わっているコメントも散見されます。」とのことですが、誰に対してであれ無礼千万ですね。
駄句を褒める方はいないと思います。
当の本人はどれだけの名句が詠めるんでしょうね?
そんな常識のない人の意見に耳を貸すことはありませんよ。
竜虎様は今まで通りコメントなさるのが吉です。
これからもよろしくお願いいたします。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ピカソの絵真向ひにしてアイスティー

回答数 : 10

投稿日時:

追善の冷酒手足めぐりけり

回答数 : 7

投稿日時:

一寸の光陰惜しむ立夏かな

回答数 : 8

投稿日時:

つい会釈したるブルカの涼しき眼

回答数 : 8

投稿日時:

空駆ける鯉のぼりてふ牛のぼり

回答数 : 8

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

蝶追つて子の残酷な笑ひ声

作者名 佐藤敦子 回答数 : 1

投稿日時:

畝二つ越えて伸びたる花南瓜

作者名 はや 回答数 : 8

投稿日時:

雲雀笛吹けば雀の声がして

作者名 あらちゃん 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ