俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の337ページ目

「秋風やけやき並木に人の増え」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 秋風やけやき並木に人の増え

竜子様こんにちは。
御句、今回は安全な句になっておりますね。
良いと思います。
「けやき」は漢字が良いと思うのですが・・・。

点数: 1

「秋風や欅のもとに虚子の句碑」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 秋風や欅のもとに虚子の句碑

竜子様こんにちは。
御句、実景でしょうか。
良いと思います!
「府中のケヤキ並木」ですね。
私は昔、調布に住んでおりましたよ。
3年くらいですけどね。
だいぶ景色も変わったのでしょうね。
話しがとんですみません(笑)。

点数: 1

「時雨とは塞翁が馬かもしれぬ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 時雨とは塞翁が馬かもしれぬ

めい様こんにちは。
単に「時雨」ですと冬になってしまいます。
「秋時雨」あたりが合うのかと思います。
今一度推敲されるとどうでしょうか?

点数: 3

「背伸びして写真映えする彼岸花」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 背伸びして写真映えする彼岸花

笙染様こんばんは。
すっかりお花の句の担当になられましたね。
私も詠んでみました。

育ちゐて写真に映ゆる彼岸花

よろしくお願いいたします。

点数: 1

「宵月や胡弓の響く鏡町」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 宵月や胡弓の響く鏡町

竜子様おはようございます。
今度は富山ですか。
良いですねー!
中七で持っていかれました。
ご自身で多作多捨と仰ってましたが、そんなことはなくこれは良いですよ。
朝から清々しい気分になりました。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

盃は朱がよろしや初鰹

回答数 : 9

投稿日時:

ピカソの絵真向ひにしてアイスティー

回答数 : 11

投稿日時:

追善の冷酒手足めぐりけり

回答数 : 7

投稿日時:

一寸の光陰惜しむ立夏かな

回答数 : 8

投稿日時:

つい会釈したるブルカの涼しき眼

回答数 : 8

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

秋風よ履歴書書けず母呼びて

作者名 優子 回答数 : 2

投稿日時:

生垣のつつじを吸っている少女

作者名 とき 回答数 : 2

投稿日時:

色褪せる写真が笑ふ更衣

作者名 シゲ 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ