俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順に並んでいます

シャキシャキと白菜はみつ句を詠まん

回答者 あらちゃん

添削した俳句: シャキシャキと白菜はみつ句を捻る

こんばんは。
手短にですが、句は捻るものではなく、想うものだと思います。
それで下五を変えてみました。

点数: 1

「白菜の葉を取り分ける母の膳」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 白菜の葉を取り分ける母の膳

こんばんは。
御句素直に響きました。素晴らしいと思います。

点数: 1

「暗闇を恐るる人よ焚き火する」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 暗闇を恐るる人よ焚き火する

こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
御句、情景がまじまじと見えるようです。
ただ中七『恐るる人よ』→『恐るる人の』
下五『焚き火する』→『焚き火かな』
がより良く感じます。

点数: 1

「暗闇を恐るる人よ焚き火する」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 暗闇を恐るる人よ焚き火する

こんにちは。
いつもコメント頂きありがとうございます。
御句、情景がありありと見えて素晴らしいと思います。

点数: 0

「冬帝の武威に怯えて夜具重ね」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 冬帝の武威に怯えて夜具重ね

こんばんは。コメントありがとうございました。
御句は怯えてる情景がよく表現されていますね。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

大根の花ひとひらを摘みにけり

回答数 : 9

投稿日時:

五分咲きの染井吉野や子の群れて

回答数 : 9

投稿日時:

暮れかねて地蔵に赤き頭巾かな

回答数 : 15

投稿日時:

襖絵の鳥飛び立つや春の朝

回答数 : 18

投稿日時:

改札のタッチ決済あたたけし

回答数 : 4

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

根は土に葉は青空へ夏木立

作者名 せこ三平 回答数 : 3

投稿日時:

流星や唱ふる間もなき願いごと

作者名 04422 回答数 : 1

投稿日時:

春寒しタグついたままワンピース

作者名 るる 回答数 : 11

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ