「ベータ版俳句しりとりふりかえり」の批評
回答者 菊水
添削した俳句: ベータ版俳句しりとりふりかえり
卓鐘様、いつも楽しませて頂いており、ありがとうございます。
こういったシステムを作成頂けるなんて、本当に感激です!!
引き続き楽しませて頂きます。
本当にありがとうございますm(_ _)m
点数: 0
回答者 菊水
添削した俳句: ベータ版俳句しりとりふりかえり
卓鐘様、いつも楽しませて頂いており、ありがとうございます。
こういったシステムを作成頂けるなんて、本当に感激です!!
引き続き楽しませて頂きます。
本当にありがとうございますm(_ _)m
点数: 0
回答者 菊水
添削した俳句: 何事もなき日松茸焼きて食ふ
芋煮会の句にコメントありがとうございました。
芋煮会、毎年ニュース等で聞くんですが本当に全く関わりがなくて…(汗)
日本の伝統行事ですので、他の身近な行事に当て嵌めてイメージしてみます!!
本当にいつも温かいアドバイスありがとうございます。
引き続き宜しくお願いします!!
御句、分かります!
特別、松茸が美味しいかは置いておいてテンションは間違いなく上がりますので、そんな感じの提案句というかアンサー句です。
何卒宜しくお願いします。
点数: 1
回答者 菊水
添削した俳句: 行く秋や小さきテレビのカラーバー
芋煮会の句にコメントいただきありがとうございました。
確かに情景を追加しないとですね!まだまだ勉強不足ですが、日々勉強して参ります。
引き続き何卒宜しくお願いします。
御句、自分も経験あります。
深夜番組見てていつの間にか寝落ちしてて
目覚めた時、深夜のカラーバーとピー音
…ああ布団で寝よう(汗)
点数: 1
回答者 菊水
添削した俳句: 水切りの腕前競う芋煮会
芋煮会の句にコメントをいただきましてありがとうございました!
自分は結局呑めさえすれば何でも参加してしまいますね(汗)
御句、最初自分も野菜の水切りと思ってしまいました。というのもやはり芋煮会に関する知識不足が原因です…。
17音でどうすれば句意を読み手に伝えられるか、皆さんの添削を読んで勉強させていただきました!
自分、まだまだ未熟ですので
引き続き勉強させていただきます。
何卒宜しくお願いします!
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。