卓鐘さんの添削最新の投稿順の324ページ目
「冷温と麺出汁ふたつ秋近し」の批評
回答者 卓鐘
添削した俳句: 冷温と麺出汁ふたつ秋近し
初めまして
「冷温と麺出汁ふたつ」
これが全く意味がわからなくなってます。冷たい麺とあったかい麺両方食べたってことですか?
また秋近しは夏の季語ですが、もう季節は秋ですね。いつの季節を詠んでもここはいいですけどコメント見る限り単に間違ってつかっいるようなので。
五、七、五で季語一つはできてますので、次は、言いたいことが伝わる日本語にすることを意識して見てください。
あたたかい麺だと音数使うので、
ざるそばもかけそばも食う秋の昼
くらいから。
点数: 1
「新豆腐しみだすみずのしずかなる」の批評
「病室の派手な色紙笹飾り」の批評
「いつ誰の決めた日取りや渡り鳥」の批評
卓鐘さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。