卓鐘さんの添削最新の投稿順の323ページ目
「子の帽子隠れてしまふ花野かな」の批評
回答者 卓鐘
添削した俳句: 子の帽子隠れてしまふ花野かな
こんにちわ
綺麗にまとまってはいますが、「子の帽子隠れてしまふ」がいまいち状況が分かりづらく思います。走り回ってる帽子の子が、花野の茂みで見えなくなることを言っている気もしますし、寝そべってることなのか、帽子がどっかいってしまったなのか。。
そもそもそんなに花野ってたけが大きい草花のイメージがないものですから、なおさら帽子が隠れるのが子の姿なのか、帽子だけなのかどっちに読んでもピンきませんでした。
もしかしたら帽子の柄が花野の色に溶け込んでるみたいなこと?とか。
その辺りを整理して描写できると良いかと思いました。
点数: 2
「ケセラセラさりとて捜す秋居らじ」の批評
回答者 卓鐘
添削した俳句: ケセラセラさりとて捜す秋居らじ
こんばんは
コメントしようと思いましたが、中七、下五が全くわからず、「秋居らじ」って何ですか?
意味がわかったらコメントします。無知、検索能力なしでわからなかったらお手数なのですが。
点数: 0
「ケセラセラさりとて捜す秋居らじ」の批評
回答者 卓鐘
添削した俳句: ケセラセラさりとて捜す秋居らじ
再訪、あー。コメント見落としてました。
居る(おる)+ じ(打ち消し推理)ですね。これだと、
なるようになるさと、言ってはみるものの、ざがしている秋はきっといないのだろう。とちょっと変な意味になりますけど、大丈夫でしょうか?
「居ないでしょう?」という感じにしたければ、「おらぬか」「おらんや」とかかなぁ。。
ただ、この感じが俳句にならないとはいいませんが、時事ネタや季節を否定することってどちらもかなり難しいので僕にはちょっと提案ができませんでした。
なんかすんません。
点数: 1
「孤児院のタイガーマスク星月夜」の批評
回答者 卓鐘
添削した俳句: 孤児院のタイガーマスク星月夜
これは良い句ですね!ちょっと時代を感じますが笑
クリスマスとか聖夜では少し孤児院と似合いすぎますが、星月夜の綺麗でロマンのある感じと、孤児院のヒーロー。つかず離れずでいい感じだと思いました。
点数: 1
卓鐘さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。