イサクさんの添削最新の投稿順の1361ページ目
「看護師の真っ赤なタイツ余寒かな」の批評
回答者 イサク
添削した俳句: 看護師の真っ赤なタイツ余寒かな
こんにちは。
すごい目線の句材を見つけられましたね!観察か妄想かわかりませんが、映像はくっきり出ますね。
この句の季語は「余寒」でいいですか?(正解はありません)
点数: 0
梅園や香るひなたの梅白き
回答者 イサク
添削した俳句: 梅真白日当たるところなほ香り
はじめまして。よろしくお願いします。
五七五と季語はよいですね。言いたいことを詰め込みすぎて説明文になってしまったので、風景を描きたいです。
「梅園」が季語で季重なりと言われる方もいるかもしれません。「梅」同士の意図的なものなので季重なりとは言えないのですが、気になるようなら上五「庭園に」にしてもいいと思います。
点数: 0
老いし我入る雛とのツーショット
回答者 イサク
添削した俳句: 年老いし我と雛のツーショット
こんにちは。
中六の字足らずですね。不注意か、書き込むときに「と」を抜いてしまったか、程度のものですが・・・
「孫と雛」の対比はよくありそうですが、「自分と雛のツーショット」は面白いと思いました。
点数: 0
幣辛夷騒がしき鳥餌を待つ
回答者 イサク
添削した俳句: 鳥の来て餌待ち鳴くや幣辛夷
こんにちは。
季語以外の要素が「鳥」「来る」「餌待つ」「鳴く」と四つあって、慌ただしく見えますね。また、要素が多すぎるのも原因ですが、繋がりが説明的になっているようです。
季語以外のメインの要素をひとつ選んで、他の語をある程度省略すると、少しすっきりすると思いますが、いかがでしょうか。
点数: 1
イサクさんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。