俳句添削道場(投句と批評)

負乗さんの添削最新の投稿順の255ページ目

「雪降るや道なき道を歩きをり」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: 雪降るや道なき道を歩きをり

コウ様、こんばんは🙂
お世話になります。
「歩きをり」となると、主語がはっきりしなくて、ぼんやりした句になっていませんかねえ…
歩いているのは"私"として、
「雪降るや道なき道は吾が三十路」
とか…
コウさんの今のお歳は、忘れましたが…(笑)

また宜しくお願いします。

点数: 1

「一個二個三個カイロの行ってきます」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: 一個二個三個カイロの行ってきます

かこさん、こんにちは🙂

これ面白い句ですねえ😉
イチ、ニ、サンと小気味良いし…
中七は「三個のカイロ」と、名詞どめで良いのでは…?
あ、拙句へのコメント、その通りだと思いました😅

また宜しくお願いします😉

点数: 1

「寒雀そんな太っていないはず」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: 寒雀そんな太っていないはず

かこさん、お早うございます🙂
この句好きですね。
そんなに太って、いないはずです…😄

点数: 1

「雪掻の山にダイブや犬白し」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: 雪掻の山にダイブや犬白し

マサトさん、こんばんは🙂
お世話になります。
「ダイブ」の語、犬の嬉しそうな動きが感じられて好きですね。
こういう軽い句材には、「犬白し」でなくても良いのでは…
「雪掻きに犬のダイブやまっ白け」
とか…

また宜しくお願いします😉

点数: 1

「制服のタイにアイロン春を待つ」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: 制服のタイにアイロン春を待つ

コウさん、こんにちは🙂
お世話になります。
清潔感があって、何か色合いも、触感もあって、好きな句ですね😉

またの句、期待してます。

点数: 1

負乗さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

母の日に母膨らませ風船のごと

回答数 : 5

投稿日時:

吾が体に陽炎立つや朝の道

回答数 : 10

投稿日時:

春菊もやはり菊だつた花を食う

回答数 : 3

投稿日時:

山藤やおてんば娘住む屋敷

回答数 : 8

投稿日時:

赤チンかヨーチンはやく蜂刺せり

回答数 : 7

投稿日時:

負乗さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

古暦成し得たるもの何も無し

作者名 鉄道員 回答数 : 2

投稿日時:

道祖神二人の濡るる春の雨

作者名 竜虎 回答数 : 12

投稿日時:

星流れ天津国着くドリフターズ

作者名 鈴屋いるか 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ