俳句添削道場(投句と批評)

鬼胡桃さんの添削得点の高い順の56ページ目

「目の高さコンクリ塀のなめくじら」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 目の高さコンクリ塀のなめくじら

こんにちは。
句から場所が、刑務所の周りのコンクリート製の塀をナメクジが登っているのか昔ながらのコンクリ製のブロックを積み上げて出来た塀をナメクジが登ってるのかなと言うワンシーンを想像できました。
最近夏の月の句を投句しましたので、コメントお願い致します。

点数: 0

白靴や森のホテルのダージリン

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 白靴や森のホテルのアップルパイ

こんにちは。
季語に関してですが、上五で夏の季語。下五のアップルパイですが、これは秋の終わり頃の季語と見てる派もあれば、冬の季語とみる人もいます。
読み返しても、どちらが主の季語か分かりづらいです。私的には、やで強調した上五の季語よりアップルパイの方が比重が重くなってる感じがします。
添削でなく改作になってしまいますが、夏の時期ですので白靴を季語にしたままの句を手直しした句に投句しました。
下五をアップルパイなどのスイーツと一緒に楽しむ紅茶にしてみました。具体的にホテルでティータイムをしてると言う設定にするためにダージリンにしました。
いかがですか?
あと、最近夏の月の句を投句しましたので、コメントお願い致します。

点数: 0

「白靴の行くシャンゼリゼ通りかな」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 白靴の行くシャンゼリゼ通りかな

コメントありがとうございます。
思ふとは感じると言う意味の言葉で、そのまま思うと言う意味ではありません。パリのロックダウンも夏の月のように儚い状態になってると感じたので思ふと言う言葉を使いました。

点数: 0

「白靴や自粛を聞かぬダーツバー」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 白靴や自粛を聞かぬダーツバー

こんにちは。
今時の状況をストレートにした句だなと感じました。
あと、最近句を2.3句程投句しましたので、コメントお願い致します。

点数: 0

浜焼きの頑固親父や薫る風

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 浜焼きの音頭は長女風薫る

こんにちは。
イサクさんと被りますが、音頭とは何?と思いました。
添削でなく改作になってしまいますが、提案があります。
頑固一徹の浜焼きの屋台の親父さんが浜焼きの屋台の準備をしてるときに、夏に吹きわたる風が映像に入ってくるシーンを発想しました。いかがですか?
あと、コーラの句を投句しましたので、コメントお願い致します。

点数: 0

鬼胡桃さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

祖父と吾子食む大皿のゴジラ海老

回答数 : 4

投稿日時:

ペンションのケペシュ二本に紅葉かな

回答数 : 5

投稿日時:

雨音のサブマシンガン蝦夷の梅雨

回答数 : 6

投稿日時:

絵日記のヴェロキラプトル星月夜

回答数 : 3

投稿日時:

モルタルのバケツリレーや炎天下

回答数 : 3

投稿日時:

鬼胡桃さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

湧かねばとばかり湧き出づ湧き泉

作者名 めいしゅうの妻 回答数 : 0

投稿日時:

影長く雲は細くて晩夏かな

作者名 優子 回答数 : 0

投稿日時:

子等つれて聖書売なる白日傘

作者名 すがりとおる 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ