俳句添削道場(投句と批評)

タルンカッペさんの添削最新の投稿順の2ページ目

「晴れ待ちの簡易プールにおもちゃ置く」の批評

回答者 タルンカッペ

添削した俳句: 晴れ待ちの簡易プールにおもちゃ置く

こんにちは。句を読みまして、この句はプールに置かれてるおもちゃが主役になってるように感じました。
あと、晴れ待ちが曇り?雨?雪?と漠然な言い方に感じました。
あと助詞[に]は持続効果の助詞ですので、倉庫にある簡易プールに、おもちゃが置き続いている光景に私は句から判断できました。

点数: 1

「小手鞠や低反発の猫の足」の批評

回答者 タルンカッペ

添削した俳句: 小手鞠や低反発の猫の足

こんばんは。
尻から俳句。私も使います。
ただかぬまっこさんと同意見で猫の足が低反発?みたいに中七が具体的な映像が湧かず説明的に感じました。
[綿毛の様な]みたいな名詞を使うとわかりやすいかもしれません。
あと、私も尻から俳句で、10句ほど投句しました。
お手数ではありますが、それらにもコメントや評価をお願い致します。

点数: 1

「風光る帰路や富美男の句集提げ」の批評

回答者 タルンカッペ

添削した俳句: 風光る帰路や富美男の句集提げ

こんばんは。
初めまして。タルンカッペです。
本職の立て込んみと良句がなかなか出来ず、一年ほどこのサイトから離れてましたが、作句は続けてました。あと最近願掛けとスランプの流れを断ち切る為に名前も変えました。
句を読みまして、つちやさんの表現も分かりますが、かこさんの添削句もシンプルで良いから一票と感じました。
最近ですが春の句を10句ほど投句しましたので、お手数をおかけしますがコメントと評価をお願い致します。

点数: 1

寒卵安息日の牛丼屋

回答者 タルンカッペ

添削した俳句: 父母の老いてむつまじ寒卵

こんばんは。
お久しぶりです。本職の立て込みと良い句が全く出来ず、このページから離れてましたが、作句は続けてました。
句を読みまして夫婦の仲の良さを感じました。
私ならの句を手直しした句に記載しました。
季語とワンフレーズの裏切りと、上五、下五で和風。中七で洋風と交互にするという技を組み込んでみました。いかがでしょうか?
あと、最近句を8句ほど投句しました。時間かけて作った句と、ふとした閃きから作った句とが合わさってますので、全てがパーフェクトではありませんが、かぬまっこさんのコメントと評価をお願い致します。

点数: 0

ウクライナ今日も膨らむ木の芽かな

回答者 タルンカッペ

添削した俳句: 北の地に木の芽は今日もふくらみて

お久しぶりです。
本職が立て込んでたのと、良い句が全く出来ず、このページから離れてましたが、作句は続けてました。
句を一度読みまして、一物仕立ての形かな?と最初は感じました。
再度読み直しまして、北の地というのが漠然としてロシア?アラスカ?アイスランド?シベリア?みたいに映像がイメージしづらい私は感じました。
例ではありますが、私なら映像に具体性を考え、上五にウクライナを使いましたがいかがでしょうか?
あと、最近句を8句ほど投句しました。時間をかけて作った句と、ふとした閃きから作った句とが合わさってますので、全てがパーフェクトではありませんが、イサクさんのコメントと評価をお願い致します。

点数: 0

タルンカッペさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ラーメンのキッチンカーの葦簀かな

回答数 : 2

投稿日時:

遅桜角を曲がれば映画館

回答数 : 3

投稿日時:

通帳の那覇のプリクラ春寒し

回答数 : 1

投稿日時:

木の芽晴きつねダンスのオーディション

回答数 : 1

投稿日時:

雀蜂将棋倒しのゴミ屋敷

回答数 : 1

投稿日時:

タルンカッペさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

呼び鈴で遊ぶ子ら散り日短

作者名 ちゃあき 回答数 : 4

投稿日時:

田起こしや女の乗ったトラクター

作者名 さつき 回答数 : 3

投稿日時:

立秋やゆっくり変わる僕の声

作者名 友也 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ