「秋天や掴みどころの無きことば」の批評
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: 秋天や掴みどころの無きことば
こんにちは。
名を変え、鬼胡桃と申します。
句を読みまして、こま爺さんと被りますが、中七下五が具代的なシーンが浮かばなかったので、こま爺さんのコメントの句に一票です。
あと時期が遅いですが、夏の句を合計3句投句しましたので、よろしければコメントをお願い致します。
今年は投句しました3句で夏の句は終了です。
秋の句も投句しますので楽しみにしてください。
点数: 0
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: 秋天や掴みどころの無きことば
こんにちは。
名を変え、鬼胡桃と申します。
句を読みまして、こま爺さんと被りますが、中七下五が具代的なシーンが浮かばなかったので、こま爺さんのコメントの句に一票です。
あと時期が遅いですが、夏の句を合計3句投句しましたので、よろしければコメントをお願い致します。
今年は投句しました3句で夏の句は終了です。
秋の句も投句しますので楽しみにしてください。
点数: 0
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: 蹴り上げし楕円のボール秋の空
なおじいさんこんばんは。
名を変え鬼胡桃と申します。
句を読みまして、シーンは分かりますが、ボールですから蹴り上げるは投げるみたいに意味の重複になるんじゃないかと判断しました。
添削でなく改作になりますが、提案句を手直しした句に書きました。かなりホラーな句になってしまいまして申し訳ありません。
あと季節が遅いですが、夏の句を数句投句しましたのでよろしければコメントお願い致します。
点数: 0
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: ビル電柱街灯さては満月
こんばんは。ご無沙汰してます。
名を変え、鬼胡桃と申します。
句を読みまして、申し訳ないですが私は、なおじいさんのコメントにありました破調句だなと感じ取る事が最初出来ませんでした。
私はビルと電柱と街灯と各名詞でプツンプツンと切って読むと解釈してしまいました。
最初ビル電柱で一つの言葉があるのかと調べましたが、ありませんので読む人によっては私のように、名詞切れを上五から連発してしまうんじゃないかなと感じました。
土屋さんのコメントにもありました句を分けるという判断に一票です。
あと、季節が遅いですが、夏の句を数句投句しますので、よろしければコメントお願い致します。
点数: 1
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: 秋暑し帰路のホームに電子音
こんばんは、
名を変え、鬼胡桃と申します。
なおじいさんと被りますが、私も中7の助詞は[の]の方が無難に感じます。
あと、季節が遅いですが、夏の句を数句立て続け投句しますのでコメントお願いいたします。
点数: 1
回答者 鬼胡桃
添削した俳句: 虫食ひの無きもの探す庭の紫蘇
こんばんは。
句を読みまして、中七の探すを終止形と判断して、私は最初庭のシソが虫食いのない何かを探すの?みたいなオカルティなシーンをイメージしてしまいました。
負乗さんのコメントにあります[無きものが欲し]の句に私も一票と感じました。
最近句を2句投句しましたのでコメントと査定お願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。