俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の20661ページ目

「恋猫や微笑み浮かべ夢見けり」の批評

回答者 腹井壮

添削した俳句: 恋猫や微笑み浮かべ夢見けり

森田拓也さん、おはようございます。
拙句に御鑑賞頂き有り難うございます。
今後の作句の参考にさせて頂きます。

ところで現在三匹の猫を飼っています。
猫の寝顔は天使の寝顔と言われる位可愛いんですよね。
その寝顔から好きな相手が夢に出てくるという発想はとても良いと思います。

その上で片付けなければならない問題もあります。
俳句のマニュアル(ルールではありません)として切れ字(や・かな・けり等)を一句に1つだけ使うという事です。
これは一句全体のバランスを取るためのコツとしてお考え下さい。

そして文法上「見けり」ではなく「見たりけり」が正確な表現になります。

さらにもっと問題なのが自分の技量不足でして添削といえるほどの句には仕上がりませんでした。

よって今回も参考程度として

恋猫に天使の寝顔浮かびけり

と詠ませて頂きました。

こんな句で宜しければ森田拓也さんの句としても構いません。

点数: 1

こもれ日と揺れる眠たげ春の森の批評

回答者 三日酔いの防人

添削した俳句: こもれ日と揺れる眠たげ春の森

木漏れ日は文字通り、木々の間から溢れる暖かな日差しですね。眠たげな春の森にマッチしております。
揺れるは、おそらく木々がそよ風に吹かれている様子でしょう。そよぐという言葉も良いと思います。文法的なものは勉強不足で助言しかねますが、人、生き物など登場人物を入れても面白いかもしれません。
木漏れ日や天女は眠る春の森
と提案させて頂きます。天女が木こりと運命的に出会った様子にしてみました。

点数: 2

貝寄風や想い飛ばして指輪ごとの批評

回答者 三日酔いの防人

添削した俳句: 貝寄風や想い飛ばして指輪ごと

満州逆路様、こんばんは。想い出を指輪ごと飛ばす…壮絶な状況ですね。貝寄風という季語ですので海に投げたのでしょうね。淋しい季節の季語と感じたので、失恋を詠うのには良いと感じました。ハオニー様の句も素晴らしいですね。やはり俳句は読み手に想像させるのが醍醐味なのだと痛感させられました。
私は別れてから多少時間が経ったカップルということですので
此の頃は環指(かんし)淋しき貝寄風や
と提案させて頂きます。

点数: 2

寒灯や連れ込み宿に吸ひ込まれの批評

回答者 三日酔いの防人

添削した俳句: 寒灯や連れ込み宿に吸ひ込まれ

腹胃壮様、こんばんは。『連れ込み宿』が『売春宿』でしたらいかがわしいと感じますが、原句ではさほどいやらしさは感じません。
私としては、季語との取り合わせが秀逸と感じました。寒灯という季語、煌びやかなネオンとはほど遠いですね。ポツンとある街灯、街はずれ連れ込み宿に吸い込まれて行く様子は禁断の恋なのでしょうね。吸い込まれという下五も気に入りました。

点数: 2

「寒灯や連れ込み宿に吸ひ込まれ」の批評

回答者 森田拓也

添削した俳句: 寒灯や連れ込み宿に吸ひ込まれ

腹胃壮さん

こんばんは。
森田拓也と申します。
どうぞよろしくお願いします。
僕の句の素敵な添削をどうもありがとうございました。
僕は俳句歴、まだ二日です(笑)。
なので感想になりますが、とても微笑ましい句だと思いました。
季語の使われ方と「吸ひ込まれ」というご表現から、
まるで幻想の異世界に迷い込んだような読感です。
大好きな女の子を、純情な青年が大切に夢中で恋している様子が
伝わってきました。

点数: 1

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ