「冬ざれや鳥のむくろは羽になり」の批評
回答者 いち
添削した俳句: 冬ざれや鳥のむくろは羽になり
お世話になります。
原句、中七下五良いと感じました。
上五、やで切られており、型も良いと感じました。
型のみ変えての添削案をせっかくですので、残しますが型の好みの違いですし、原句のままでも、勿論良いと思います。
添削案
羽となる鳥のむくろや冬ざるる
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 いち
添削した俳句: 冬ざれや鳥のむくろは羽になり
お世話になります。
原句、中七下五良いと感じました。
上五、やで切られており、型も良いと感じました。
型のみ変えての添削案をせっかくですので、残しますが型の好みの違いですし、原句のままでも、勿論良いと思います。
添削案
羽となる鳥のむくろや冬ざるる
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 いち
添削した俳句: 月見れど見へぬ君住む隣り町
お世話になります。
恋の句でしょうか?
隣り町が切なくて、良いと感じます。
春月や君の越したる隣り町
越したるで、今は会えないという状態を表現しました。
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 堀籠美雪
添削した俳句: 生命線書き足している春の宵
めい様
めい様、お体大丈夫でしょうか?ちょっと久しぶりのご投句ですね☺️あと4分で、夜の仕事が始まります😅💦そらそらそら〜と頑張ります💪生命線、右、左どちらで見るのでしょうね、私は、左手の生命線がないに等しい、もう死んでるのかな、(冗談です😅💦)何はともあれ、めい様、なるべく健康に長生きしてくださいませね😍💖💖今後とも宜しくお願い致します🙇めい様が妹だったら奢ってあげます、可愛らしいから😍😅💦
点数: 0