ノベル道場/小説の批評をし合おう!

されど、彼はゆくの批評の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10677044

元記事を読む

されど、彼はゆくの批評(元記事)

 僭越ながら和冬雅彦の場面を批評させていただきます。
まず、場面は美術館なのですが、どこの国ですか? 東京の国立西洋美術館でしょうか? いきなり拳銃を突きつけた男は、たぶん極道かマフィア物とのことで中華マフィアか韓国マフィアか、西洋人の特徴が書かれてなかったので私はそう解釈しました。

 和冬雅彦のリュックに何が入っていたのかまでは分からないのですが、極道だとしたら暴対法で締め付けられてる昨今の現状で、リスク犯してまでハジキ出さないような気がします。そもそも音が響く美術館でハジキの音はでかすぎます。サプレッサーの描写がないので多分装着してないはずですし。

 上の方が仰られているようにハードボイルド物はリアリティが結構重要なので、そこが改善されたら良い小説になると思います。
 

されど、彼はゆくの批評の返信

スレ主 投稿日時: : 0

 批評に感謝を。
 やはり書き出し部分は不評ですね……ごっそり削ります。

 和冬雅彦の場面は、第一章の最後に繋がります。美術館で拳銃は発砲していません。
 美術館は日本の東海地方にある、さる美術館を参考にしています。

 リアリティ不足が課題……がんばります。

スレッド: されど、彼はゆく

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「されど、彼はゆく」の返信一覧

他の批評依頼

▼おすすめ小説!

あさきゆめみし

投稿者 カイト 返信数 : 13

投稿日時:

前回ご批評いただいたものを改変しました。お手数ではありますが、目を通していただけるとありがたいです。 ・占い師のおばあさんたち... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8675gn/

王の影

投稿者 吉川 返信数 : 1

投稿日時:

初めまして。吉川と申します。 歴史を題材にした小説をよく書いている者です。 しかし日本の戦国時代や幕末などのメジャーな時代ではな... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/995116640/119637063

▼おすすめ小説!

オカルト探偵(さぎし)、今日も騙る

投稿者 大野知人 返信数 : 12

投稿日時:

 大野です。以前、こちらのサイトで相談した『嘘を吐けないファンタジー』と『それらを騙す詐欺師探偵』のお話です。  繋がりのある小規... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/RyqB2kirVsEE8e7xFJ0ykLGH99ePhF9F

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ