ノベル道場/小説の批評をし合おう!

ウンディーネの鍵の批評

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.pixiv.net/novel/series/10532653

元記事を読む

ウンディーネの鍵(元記事)

久しぶりに書いたので、至らない部分が非常に多いです。ここまで長い小説を書いたのは初めてです。

よくある王道ラブストーリーを目指しました。どうぞよろしくお願いします。

ウンディーネの鍵の批評

投稿者 カイト 投稿日時: : 0

はじめまして、カイトと申します。

最後まで読ませていただきました。
感想としては、「面白いけれど、もったいない!」です。
物語のスケールと尺が合っていないように思います。もっと、登場人物の心情や触れ合いや葛藤、国の情勢や戦況についても、細部までしっかり書き込んだ物語が読みたいです。このままでは、あらすじのように感じてしまいました。
リウーとエデルはなぜ惹かれあったのか。敵国同士の恋情に葛藤はなかったのか。二人の仲を反対したり応援したりする人物は? なぜ、オルゴールの鍵がウンディーネの鍵だったのか。チャドのバックボーンや、いい味を出しているリウーの二人の兄のことも、エピソードを絡めてもっと知りたかったです。
「もっと読みたい、気になる!」と思っただけ、あっという間にめでたしめでたしな結末にはもったいなさを感じました。

それと以前、創作掲示板の方に「設定の改善案」で質問をされていた方と同一人物であってますか?(お名前が違うので…)
戦争の理由は「潤沢な資源を狙って」とのことでしたが、この作品を読んで、ストレートに「幻のウンディーネの鍵を奪うため」でもいいんじゃないかと思いました。もちろん、そんな眉唾物の骨董品目当てに戦争を起こしたら非難轟々になりそうだから、表向きには「資源目当て」でいいんですが、国の中枢人物たちの真の目的はその呪術道具で、だからこそ呪術師のチャドが幅を効かせている。みたいな。

色々書いてしまいましたが、あくまで一個人の意見ですので、あまりお気になさらず。
創作活動の参考になれば幸いです。

蛇足ながら。
サイトの仕様上拙作が目立つ場所に来てしまっていますが、これはかなり以前に書いたものですので、コメント等は遠慮させていただきます。

長所。良かった点

・王道ながら、ワクワクドキドキさせる展開
・奥行きを感じさせる(もっと知りたい!と思わせる)世界観

良かった要素

ストーリー 設定

スレッド: ウンディーネの鍵

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ウンディーネの鍵」の返信一覧

他の批評依頼

鏡鑑の夏と、曼珠沙華

投稿者 水無月彩椰 返信数 : 0

投稿日時:

ライト文芸ジャンルではありますが、純文学として書き上げました。田舎の郷愁と夏の哀愁をテーマに、再会した幼馴染と過ごすひと夏の物語──... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/390403841/448597798

鏡鑑の夏と、曼珠沙華

投稿者 水無月彩椰 返信数 : 0

投稿日時:

自分の持てる限りの文章力を注ぎ込んでいる小説です。純文学風な文体・表現を心がけながら、何処か郷愁めいたものを感じてほしいと思っており... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3667ge/

バカと過ごす異世界転生物語

投稿者 吉本ヒロ 返信数 : 3

投稿日時:

キャラクターを生かすための小説を書いたつもりです。ただ、全体的な問題点から細かい欠点等、指摘があれば是非お願いします。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4639de/

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ