ノベル道場/小説の批評をし合おう!

πの悲劇~脳の多動は止まらない!~の批評

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/367524434

元記事を読む

πの悲劇~脳の多動は止まらない!~(元記事)

以前もここを利用しておりました。
一番力を入れているのは内容になります。東京大学に進学したギフテッド達の苦悩を主題をしています。今ギフテッドがブームになっているのでそれも加味しての物語構成となっています。
一人称でできるだけ感情移入をしやすいように作りました。
趣味で書いているので、アドバイスというよりも読んだ印象や感想が欲しいです

πの悲劇~脳の多動は止まらない!~の批評

投稿者 カイト 投稿日時: : 1

はじめまして、カイトと申します。

貴作を、7話までですが読ませてもらいました。
大学生の日常や感性がリアルに描かれていたと思います。昔々の私自身の学生時代が懐かしく思い出されました。
また、主人公の久夫が素直で人のいいキャラクターで、感情移入もしやすかったです。東大に入学するだけあって自らの頭脳にある程度の自信を持ちつつ、周りの天才たちについていけず意気消沈する様子や、それでも自分の目標に向かって努力するところなど、好感が持てました。
話ごとのタイトルも、興味を引くよう上手く立てられていると思います。
ただ、少し説明過多と思う箇所もありました。東大の授業形態や施設の描写が長く続く印象があり、それもあって展開がゆっくりめに感じました。
あくまで一個人の意見なので、あまりお気になさらず。
創作活動応援しています。

長所。良かった点

・キャンパスライフが生き生きと描かれていた点
・好感の持てる主人公
・興味を引く小タイトル

良かった要素

キャラクター 文章

スレッド: πの悲劇~脳の多動は止まらない!~

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「πの悲劇~脳の多動は止まらない!~」の返信一覧

他の批評依頼

SSB

投稿者 ぷりも 返信数 : 0

投稿日時:

作家でごはん! で浮離ちゃんが立ち上げたSF企画【PiS】用に3日で書いたものです。今回は長め9000字強。読了目安20分。 浮離... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8971ix/

魔物たちの仕立て屋さん~魔物の服、作ります~

投稿者 佐竹 めぐる 返信数 : 6

投稿日時:

はじめまして。佐竹めぐると申します。 本格的に書いた小説としては2作目なのですが、いまいち「小説としての売り」が理解できないま... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8033fm/

私、勘違いされてるっ!?

投稿者 紅茶 返信数 : 1

投稿日時:

群像劇です! 心理描写に力をいれました! 色々と不安が多いので、少しだけでも読んで頂いてご教授頂けると嬉しいです…! 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9157em/

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ