ノベル道場/小説の批評をし合おう!

ナイトメアフライデーの批評の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/820123488

元記事を読む

ナイトメアフライデーの批評(元記事)

ぐろい!!?(´Д`;){アイヤー

グロゴア系できたか・・・・ちょっと極端なノリだと異世界に豚や牛として転生しちゃった人のを読んだことあるので、これ系はけっこうブラックユーモアなんだけど・・・もうちょいひねりが欲しかったです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えっとね、たとえば後編を魔物と魔物後輩の会話とかにして

上司魔物に「プレミアムフライデーだから直帰していいよ」と言われて魔物が後輩と一緒に嬉々として神の祭壇に行く。

最近の神様は信仰強化キャンペーンとかいうものをやっているらしく、おいしい食べ物がどこからともなく現れるのだ。これがまた、たまらなく旨い。

彼ら(魔物)の業務上、金曜日は忙しいことが多く、プレミアム・フライデーの恩恵に当たることはなかったが、これからはちょくちょくプレミアムにありつける日々が続くだろう。

魔物達は邪神である女神ニーキュスに感謝の祈りを捧げつつ、目の前に現れた二つのプレミアムに手を伸ばした。
・・・みたいな、前編とほぼ同じ内容にした上で、こういうオチを暗示するとかの方が好き。個人の意見です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと、二人とも「チート転生」を知っている体(てい)でやった方が【そんなうまい話はないよm9(^Д^)プギャー】というオチにしやすかったと思います。

ナイトメアフライデーの批評の返信

スレ主 鬼の王無惨 投稿日時: : 0

読むせん様、感想ありがとうございます。

……まず最初にグロゴアが苦手だったらごめんなさい(汗)
読むせん様は以前心霊ホラーが好きと言っていたのですけど、私はそちらの方は苦手で、少なくとも自分で書きたいジャンルではないんです。
グロゴアは参考資料に使える作品が氾濫しきってるので、こちらの方を採用しました。

ご指摘については、確かに二人共異世界転生を知っているってことにした方がよかったですね。
魔物と魔物後輩の形式は確かに面白そうです。同じジャンルに挑戦する時は今度取り入れてみてもいいかもしれません。

ちなみに魔物二人が人型でかわいいビジュアルなのは私の趣味です。
悪役だけど萌えるキャラにしたいなという願望があったので。

追記
今日あるキャラクターの心理描写を加筆するため、エピソードを一つ増やしました。もしよければそちらもどうぞ。

スレッド: ナイトメアフライデー

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ナイトメアフライデー」の返信一覧

他の批評依頼

▼おすすめ小説!

夢うつつ

投稿者 えんがわ 返信数 : 2

投稿日時:

短い文章です。ファーストインプレッションというか、あなたの感じた印象を知りたいです。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/146446894/602316173

扉の向こう側

投稿者 青い夕焼け 返信数 : 2

投稿日時:

戦闘シーンの描写には力を入れました。 逆にキャラの魅力や、キャラ同士の掛け合い、会話にあまり自信がありません 先に続く予定だ... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n0005fp/

▼おすすめ小説!

僕がどんどん増えていく(R-15)

投稿者 エア 返信数 : 2

投稿日時:

メフィスト賞に応募しようと思っている作品です。 気になる箇所は、 ・物語や設定に矛盾点は無いか。 ・ストーリー性はあるか(前作... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://slib.net/94849

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ