ノベル道場/小説の批評をし合おう!

さそりさんのランク: 3段 合計点: 7

さそりさんの投稿(スレッド)一覧

▼おすすめ小説!

EVERGREEN -Lilac's Recollection.-

投稿者 さそり 回答数 : 5 更新日時:

こんにちは。 以前こちらに批評を依頼した『EVERGREEN』の設定を使った短編です。 短くまとめる練習として1万文字程度に... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9875iz/1

▼おすすめ小説!

黄昏と宵闇のヨスガ

投稿者 さそり 回答数 : 9 更新日時:

こんにちは。 ちょうど一年程前に『琥珀』の名前で批評を依頼した、異世界ファンタジー小説になります。 1章を書き終え、当面のサブキ... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8160hy/

▼おすすめ小説!

EVERGREEN -Defoliants-

投稿者 さそり 回答数 : 4 更新日時:

こんにちは。まともに完結させられたので、読んだ印象や欠点などが知りたいです。 ①世界観や設定は分かりやすいか ②キャラクター... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4506hy/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

さそりさんの返信一覧

元記事:幽チューバー

 すぐ読み終わるように、1000文字前後(本でいうところの二ページ以内)で終わらせるように意識しました。ホラーではあるんですけど、えぐい描写とかは控えて、マイルドに終らせたつもりです。

上記の回答(幽チューバーの批評)

投稿者 さそり : 0 投稿日時:

こんにちは。先日は批評をありがとうございました。
読ませていただいた感想としては、短くともよくまとまっていると思います。しかし、少々インパクトと奥行きに欠けるかなとも感じました。

「配信者の男に憑いていた女が、最終的に視聴者に憑いてしまう」という設定はいいと思います。幽霊の女が向こうから見えないはずの主人公を認知して憑りつくというのも、超常現象的でホラーチックですね。
ですが、作中全体が主人公の固い説明口調で物語が進んでいるため、面白味が薄いです。一人称の小説で、過去を回想するストーリーですから、自分が体験した怖い話を語るように多少砕けた口語調で書いてもいいかもしれません。
書き出しも、もう少し工夫がほしいかなと思いました。読者を引きつける要素は、最初に持ってきた方がいいです。書き出しは名前と幽霊が見えることを提示していますが、名前はその後出てきませんから「幽霊とゲームをする配信者を見つけたこと」から始めてもいいかと思います。

短編小説はキャラクターの掛け合いや、意外性のあるオチが求められます。王道の中にもひねりがあるといいかなと思いました。
偉そうに色々と書いてしまい、すみません。何かの助けになれたら幸いです。創作活動、頑張って下さい!

長所。良かった点

続きが気になるラストや、登場人物の背景が想像できるところ

良かった要素

ストーリー 設定

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2351jp/

目的:プロになりたい!

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 幽チューバー

この書き込みに返信する >>

元記事:EVERGREEN -Lilac's Recollection.-の批評

 序盤の握手のシーンの次から説明が始まるところは少し気になりました。説明パートに入るのが早すぎた気がします。多少、後回しにしてしまっても「退屈だから読むのやめよう」よりはましだと思います。「そろそろ説明が聞きたい」っていう気持ちで、読者を引っ張ることもできるかと思います。
 全体としては、完成度がめちゃくちゃ高いと思いました。キャラクターも十分、魅力的だと思います。人間が植物人と協力して蟲と戦うっていうストーリーもよかったです。

上記の回答(EVERGREEN -Lilac's Recollection.-の批評の返信)

スレ主 さそり : 0 投稿日時:

こんにちは。批評ありがとうございます!返信が遅くなってしまい、すみません。

完成度が高いというお言葉、とても嬉しいです。ありがとうございます。
説明を入れる場所については、参考になりました。世界についての説明は最初にした方が親切なのか、もう少し後でも不自然でないのか迷っていたので、ありがたいです。

貴重な批評を頂き、ありがとうございました。北原様の作品も読ませて頂いておりますので、もう少々お待ちください。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9875iz/1

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: EVERGREEN -Lilac's Recollection.-

この書き込みに返信する >>

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

元記事:EVERGREEN -Lilac's Recollection.-の批評

『EVERGREEN -Lilac's Recollection.-』最後まで読ませていただきました。

率直な感想としては、絶対的に尺が足りないなと感じました。
本作の設定、プランツとソイル等はとてもよく出来ていますし、エリザベスとライラックの性格、特にライラックの心情はよく描けていたと思います。

ただ今作のように大切な存在との別離で切なさや哀愁を誘うタイプの作品は、一定以上の描写の積み重ねがないとキャラクターの気持ちに感情移入するのは難しいように思います。
今作で言えばマーヴィンの存在は、昔語りで語られるのみなので、ライラックの持つ罪悪感や喪失感がどのくらいのものなのか、ちょっと分かりづらかったですね。逆に死に際のライラックが抱いた、エリザベスを守れなかったことへの後悔はとても伝わってきたので、これは偏に描写の量の違いなのかなと思います。

なのでさそり様の気にされているところは基本的に問題ないと思います。
ただこのストーリーを、この分量で展開するのには少し無理があった気がしますね。技量うんぬんではなく構造的に。単純に描写の量を増やすだけで、今作もより面白くなる余地があるように感じました。

十二田から言えることはこれくらいでしょうか。
少しでもさそり様に資することがあれば幸いです。それでは。

上記の回答(EVERGREEN -Lilac's Recollection.-の批評の返信)

スレ主 さそり : 0 投稿日時:

こんにちは。批評ありがとうございます!返信が遅くなってしまい、すみません。

設定や心理描写を褒めて頂きありがとうございます。特に心情描写は苦手なので、ちゃんと伝わるように書けたのは嬉しいです。

ご指摘のあった通り、マーヴィンはライラックの回想という形でしか出せませんでした。もうちょっと書きたいなとは思ったのですが、特殊な設定のある小説なので説明も必要になるため、削った部分です。何となくでも「ライラックの大事な人だったんだ」と分かってもらえるような描写の仕方ができればよかったですね。短編は取捨選択があるから難しいです。精進したいと思います。

貴重な批評を頂き、ありがとうございました。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9875iz/1

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: EVERGREEN -Lilac's Recollection.-

この書き込みに返信する >>

元記事:帝国の守銭奴剣聖

この作品をどこかの新人賞に出そうと考えています。
全てを読む必要はありません。読めた範囲で結構ですので、
・ここがちょっと分かりにくいな
・ここはもっとこうした方がいいんじゃないか
等々、どのような意見でも構いませんので、コメントをいただけたらと思います。

※なお、コメントをいただいた方の作品は必ず読んだ上で、コメントを返させていただきます。

上記の回答(帝国の守銭奴剣聖の批評)

投稿者 さそり : 0 投稿日時:

こんにちは。ざっと読んだ感想としては「全体的に甘いかな」という感じです。
キャラクターの個性もどこかで見たことがあり、ストーリーも起伏があまりありません。設定もあまり練られていないように感じました。

まず、この物語の主人公は誰なのでしょうか。ナハトとフェリス、ふたりの視点が混ざっています。どちらかというとフェリス側の視点が多いような気がしますので、フェリスに統一した方が読みやすいと思います。
少し前にとある新人賞の講評が話題になったのですが、審査員の先生が「小説は視点の芸術」と仰っていました。小説は絵で説明できる漫画や映画と違って、ひとりの登場人物の視点を通して読者は状況を理解していきます。他の先生方も同じように「視点」について言及されていました。ナハトとフェリス、どちらの視点で進めるとしても、他の登場人物の視点を同時進行で入れてはいけません。

例えば、3話と4話。3話はナハトの視点から始まっていますが、途中からフェリスに代わっています。「それが精一杯なのだろうか、一撃も打ち返してこない──それをフェリスは訝しむ。」の段落からですね。最後だけ一瞬ナハトに視点が移って、4話は団長の視点から始まって、そしてまたフェリスの視点に戻ってきました。だいぶコロコロと変わっています。ひとつの場面につき、ひとりの視点です。
正直、私もできていない部分ではあるので、今更ながら気を付けていることです。改稿する時も注意しようと思っています。講評もかなりためになることばかりなので、一読してみてはいかがでしょうか。小学館の警察小説新人賞です。

キャラクターについては、深みがないなと感じました。描写が全体的に希薄で、明確な目的が見えず、設定もオーソドックスです。ナハトが守銭奴になったのは孤児のため、フェリスが騎士になったのは貴族社会に嫌気がさしたため、それだけでない要素が欲しいと感じました。
例えば『フェリスが騎士を志したのは以上に発達した筋力によって実家では疎まれていて、抑圧され続けることに嫌気がさし家出同然で騎士になった』『しかし自分も知らない内に貴族の思考が染みついており、庶民と交わることに無意識な偏見を抱いてしまう』などでしょうか。

ナハトもまた『金を稼ぎたいが給金の低い一般兵に長いこと甘んじている』という矛盾もあります。一刻も早く孤児たちにまっとうな暮らしをさせてやりたいと思っているのであれば、なりふり構わなくなるのではないでしょうか。上昇志向はあるが素行の点で団長に却下されているという描写や、多少ゲスに見られても逐一フェリスに金銭を要求するなどがあってもいいかもしれません。優しさを表すのであれば、自分の物には金をかけず服もボロ雑巾になるくらい着るが、孤児には惜しみなく使っているなどでしょうか。
キャラクターに関しては薄味ですが、それは裏を返せばどうとでも味付けができるということでもあります。もうちょっと癖というか、突出した部分が一箇所でもあればいいかなと思いました。

ストーリーも終盤の山場やエピローグに向けて、設定の種まきや助走が足りないかなと思います。キャラクターの行動目的など、物語を読み進めさせる推進力がないんですね。
帝国の歴史、反対勢力、不死身に見せる魔法などが中盤~終盤に一気に出てくるので(見落としてたらごめんなさい…)、序盤から存在だけは匂わせてもいいかもしれません。裏切り者のミンネスを粛正する場面で「殺しても死なない、何だコレは!?」といった描写と入れるとかでしょうか。
キャラクターの関係性も、より起伏がほしいです。人物造形がより細かく、深くなればエピソードも生まれるかと思います。

長々と書きましたが、早急に直すべきは視点のブレだと思います。主人公をナハトかフェリスのどちらかに決めましょう。キャラクターの人物造形は言葉や行動にも直結しますから、作品内で使う使わないに関わらず、細かく決めておくといいと思います。

あと、私の作品が上に来てしまうかと思いますが、批評を書くかは十二田様におまかせします。
偉そうに書いてしまい、申し訳ありません。創作頑張って下さい!

長所。良かった点

展開が王道でテンポもいいと思いました。

良かった要素

ストーリー オリジナリティ

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16818093083945558226

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 帝国の守銭奴剣聖

この書き込みに返信する >>

元記事:四本腕のジャコウさん

こんにちは、カイトと申します。

先日某企画に参加した際の作品を、いただいたアドバイスを元に一部書き直し、供養のつもりで投稿させていただきます。

なかなか点数が伸びず、自分の課題(インパクトのなさ)を痛感した作品です。書き直しの際には課題の部分はそのままにしているので、忌憚なきご意見をいただければと思います。

なお、企画の字数が一万字制限だったため、改稿版もそれに倣っています。

上記の回答(四本腕のジャコウさんの批評)

投稿者 さそり : 1 投稿日時:

こんにちは。読ませていただいた感想としては「フラットにまとまっている」でした。
ジャコウさんは四本腕の異形ですが、いじらしくて健気で可愛いです。その対比となってナルミのダメさや欠落部分も浮き出ていたと思います。
その分、後半が盛り上がりに欠けてしまい、惜しいなと思いました。前半の助走に対して、後半の跳ねが足りなかった感じでしょうか。

ジャコウの出会いによって、ナルミの心境にどう変化があったのかが見えにくかったからかなと思います。ジャコウがナルミに「どうなってほしいか」という要求が見えれば、後半の心境の移り変わりもスムーズに展開していけるのかなと思いました。今のままでは何となく、ジャコウの自己満足で終わってしまった感があるので……。

人間と異形の組み合わせは好きなので、個人的にはもう少しジャコウの「人間とは違う部分」が見たかったですね。元が虫ですから価値観が違うとか、愛情表現が蝶と同じとか。

色々と偉そうに言ってしまい申し訳ありません。
コンパクトながらも起承転結がまとまっているのは、本当に尊敬します。私は「短くまとめる」が本当に苦手なもので……。
これからも創作活動、頑張って下さい。

長所。良かった点

・ジャコウさんの健気さがすごく可愛い。
・ラストの希望を持たせるような爽やかな終わり方。

良かった要素

ストーリー キャラクター

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8246jc/

目的:趣味で書く

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 四本腕のジャコウさん

この書き込みに返信する >>

さそりさんの返信2ページ目(最新の順)

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ