俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

塩豆さんの返信一覧。得点の低い順1ページ目

元記事:ふるさと情報カレンダー全国俳句大会

かぬまっこさん、塩豆さん、受賞おめでとうございます。
自分の句がカレンダーを飾るのはさぞかし気分が宜しいのではないでしょうか。次回の締切まで時間があるので私も一句応募してみようと思います。
やはり実力のある方は入選、入賞率が高いですね。こういう結果を前にすると私も励みになります。そして応募先を増やすという俳句の楽しみ方を提案した甲斐がありました。
皆様の才能と実力を生かして来年も応募先を増やして頂ければと思います。
どうか良いお年をお迎え下さいませ。

上記の返信(ふるさと情報カレンダー全国俳句大会の返信)

投稿者 塩豆 : 1 20代 男性 投稿日時:

ありがとうございます。
賞状なんてもらうのは久しぶりでしたし嬉しいです。腹胃壮さんも今年は明石文藝祭をはじめ大活躍でしたね!来年も宜しくお願いします。良いお年を…

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: ふるさと情報カレンダー全国俳句大会

この書き込みに返信する >>

元記事:没句を晒そうぜ

以前、酔いどれ防人さんが似たようなスレを立てておられました。ですが応募先に関係なく自らの没句を晒して忌憚なき御意見を伺うスレにしたいと思います。

今日の一句は東京俳壇 小澤實選の没句です。句会に出しても先生から酷評されそれでも句意を読みとった方が一人だけいて採って頂きました。
大阪のオバチャンをネタに詠んだのですが改めて見ると自分でもドイヒーな一句です。
こんな句でも採ってくれる人がいる世の中って有り難いですね。

上記の返信(没句を晒そうぜの返信)

投稿者 塩豆 : 1 20代 男性 投稿日時:

いつもお世話になります!
滑稽味のある俳句は結構好きなので私もたまに挑戦するのですが意外と難しいですよね…。変なところに意識が行くあまり季語をぞんざいに扱ってしまったり、そもそも俳句としてその題材はどうなんだというものを選んでしまったり……。俳句ではない別の文学としては面白い作品と思いました。(笑)
私が晒すのは確かねんりんぴっくの没句です。当時はこういうのもアリなんじゃないかと思っていました。過去の自分を頭冷やせと言いたいです、はい。

今日の一句

風邪引きに頭冷やせと言われけり

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 没句を晒そうぜ

この書き込みに返信する >>

元記事:感動の一句をどうぞ。の返信の返信の返信の返信

なるほど! マラソンの通過地点ですね。 もう一つ水仙花の季語は何を物語るのでしょうか? 読解力が弱いもので 申し訳ありません。ご教示ください。

上記の返信(感動の一句をどうぞ。の返信の返信の返信の返信の返信)

投稿者 塩豆 : 1 20代 男性 投稿日時:

どうもです!
返信遅れました。

拙句の俳句季語の水仙花を採用した理由についてです。
マラソンの三十五キロ地点といえばゴールも少し見えてきつつももう少し苦しい時間が続くといった地点と思います。そんな地点を過ぎる時、ふっと目にするもの、あるいは香るものとして、晩冬の花「水仙花」が相応しいのではないかと思いました。上手く説明できませんが。。

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 感動の一句をどうぞ。

この書き込みに返信する >>

元記事:感動の一句をどうぞ。

あなたの感動の一句を教えてください。 有名無名、古典現代、有季無季を問わず、これまでに読んだ俳句の中で、感動した俳句を作者、作品の解説感想等々を添えて教えてください。 よろしくお願いいたします。

上記の返信(感動の一句をどうぞ。の返信)

投稿者 塩豆 : 1 20代 男性 投稿日時:

金子兜太の朧月の俳句と悠さんのコメント、楽しく鑑賞させてもらいました。金子兜太は私にとって難しい印象もありますが、同時に自由で力強い作風に魅力を感じる人でもあります。いつかこんな詠みかたも出来たらなと思うばかりです。
さて、奇しくも私が今回紹介させてもらう俳句は、ある意味その真逆のタイプかもしれません。多分、そこまで有名な俳句ではないのですが

山の田をこぼれきしとも稲雀
稲畑汀子

上五中七の主語(籾と思われる)、そしてもう一つの対象物が下五で一気に明らかになります。そしてそこで映像がくっきり浮かぶ、そんな作品ではないでしょうか。読み進める過程をより楽しくする緻密な技を感じました。

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 感動の一句をどうぞ。

この書き込みに返信する >>

元記事:選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

こちらでの書き込みの言い出しっぺは初めてになります。塩豆です。
たまには人間誰しも褒められたいものと思います。また、欠点や至らない所を分析することは大事ですが、良い作品に触れてなぜそれが良いとされるのかを考えることも同じぐらい大事と私は考えます。そこでタイトルの通りです。
気が向けば付き合ってやってください!

上記の返信(選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?の返信)

スレ主 塩豆 : 1 20代 男性 投稿日時:

長らく確認できていませんでしたが沢山の返信ありがとうございます!
ホントは色々な俳句の感想を言いたいのですが直近の、日の光…の俳句の感想に絞って言いたいと思います。
俳句は基本的には写生であると聞く及ぶことが多いですが、まさにその基本に忠実な素直な作品と思いました。その一方で、時間の幅がある俳句ですが下五に具体性の高い映像が来て引き締まった印象を受けました。この辺りは趣向を凝らされているなと感じました。生けるしるしとも言えるであろう鮎の「艶」は昼夜を問わず美しいのでしょう。

今日の一句に添えさせてもらったのは青嵐俳談入選作品です。

今日の一句

猟銃のヒト科ヒト属ヒトが手に

カテゴリー : その他 スレッド: 選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

この書き込みに返信する >>

現在までに合計19件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全4ページ中の1ページ目。

ランダムにスレッドを表示

まえの父親は偽装死亡

投稿者 まえ 回答数 : 2

投稿日時:

下記の書き込みは吹上万依の父親 吹上新茉の家族 工藤会の元暴力団 関東GIGINAの書き込みです。 未解決、 1996年2月... 続きを読む >>

今日の一句:殺人

俳句添削道場の機能追加について、ご意見をください。

投稿者 かぎろい 回答数 : 11

投稿日時:

こんにちは。 俳句添削道場を開発、運営しています、かぎろいです。 俳句添削道場 https://weblike-tenns... 続きを読む >>

ハイポ365見聞録

投稿者 酔いどれ防人 回答数 : 6

投稿日時:

皆様、こんにちは。当方こちらのサイトを利用させて頂き、2年半近く経過致しました。時を同じくして、俳句ポスト365への投稿を開始しまし... 続きを読む >>

今日の一句:白杖の艶の増したる無月かな

ランダムに回答を表示

元記事:兼題は「色」で皆様の一句を

締め切りが終わっていますが湯河原文学賞の今年の兼題は「色」でした。そこで皆様ならどんな句を詠むのか知りたくスレを立てました。季語の中の色例えば「息白し」や地名の「目黒」あるいは名詞としての「色素」など自由に色を入れて詠んでみてはいただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

上記の回答(兼題は「色」で皆様の一句をの返信)

投稿者 酔いどれ防人 : 1

腹胃壮様、今晩は。私の住んでいる場所は台風の為、停電となっております。
兼題の『色』難しいですね。
ランドセルの金具に注目するあたりは流石ですね。
私も砧で一句失礼します。職人さんの作務衣の色を詠んだつもりです。また色で出来たら投稿致します。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 兼題は「色」で皆様の一句を

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:お題『会議室』の俳句を作りませんか?

こんにちは。
会議室をお題にした俳句をみんなで作りたいと思います。

俳句のお題は、季語にするのがふつうですが、趣向を変えて、季語以外の言葉を使ってみたいと思います。
季語は何でもOKですが、現在は秋ですので、秋の季語にしたいと思います。

参加をよろしくお願いいたします。

上記の回答(お題『会議室』の俳句を作りませんか?の返信)

投稿者 ぽちっと : 1

初めまして、作るのは学生以来ですがこんな感じでしょうか?
語呂の良さだけは気にしましたつもりですが。
どうも失礼しました。

カテゴリー : 俳句のお題 スレッド: お題『会議室』の俳句を作りませんか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:お題「風」の句をつくりませんか?

「風」をお題とした俳句を皆さんとつくっていきたいと考えています

俳句のお題は季語、季語以外の言葉、楽しい俳句、などいろいろありますが、「風」をそのまま使ってもよし、風に関する季語としてもよし、固有名詞の一部としてもよし、という無差別なものにしました

上記の回答(お題「風」の句をつくりませんか?の返信)

投稿者 かぎろい : 1

こんにちは。
いつも団地の階段の下に黒猫とトラ子猫の二匹がいて、尻尾をゆらゆらさせているので、作った句です。
季語が移るのが難点の句ですが。

秋風や階段下に猫二匹

春風や階段下に猫二匹

秋風を春風にしても意味が通じてしまいます。こういうのを季語が移るというそうです。
季語が移らない句をつくることが大切であるそうなのですが、難しいですね。
季語が移らない句を作るコツなどあったら、教えていただきたいです。

カテゴリー : 俳句のお題 スレッド: お題「風」の句をつくりませんか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ