俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

一本勝負の悠さんの返信一覧。最新の投稿順18ページ目

元記事:選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

こちらでの書き込みの言い出しっぺは初めてになります。塩豆です。
たまには人間誰しも褒められたいものと思います。また、欠点や至らない所を分析することは大事ですが、良い作品に触れてなぜそれが良いとされるのかを考えることも同じぐらい大事と私は考えます。そこでタイトルの通りです。
気が向けば付き合ってやってください!

上記の返信(選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 2 70代 男性 投稿日時:

角川《俳句》 2019-6 令和俳壇 雑詠 ◆猫の尻うすもも色に春淡し 選 嶋田麻紀

今日の一句

猫の尻うすもも色に春淡し

カテゴリー : その他 スレッド: 選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?の返信

やはりたくさん詠んでレベルの高い所へどしどし投句することでしょう。ちなみに 2019-6令和俳壇 ◆猫の尻うすもも色に春淡し/選 嶋田麻紀 かぎろいさんもがんばってくださいね☀

上記の返信(俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?の返信の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 1 70代 男性 投稿日時:

最近、書込み妨害が多くて困っています。管理人さん、善処してください。 まるで無法サイトみたい。

今日の一句

梅雨寒や貧しきわれに妻添ふて

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句のレシピ集

◆紫陽花〈夏〉
あじさい
あぢさゐ

かたしろぐさ
四片
七変化
刺繍花
濃紫陽花
白紫陽花など多くの呼び名と種類がある。
6~7月の梅雨時に咲く花で
日に雨に色を変えることから七変化とも呼ばれる

◆芭蕉のことば

俳諧といへども風雅の一筋なれば
姿かたちいやしく作りなすべからず。
《俳諧は詩の一つであるから品よく作るべきである》

◆例句
紫陽花に秋冷いたる信濃かな

杉田久女

紫陽花や白よりいでし浅みどり

渡辺水巴

紫陽花やよれば蚊の鳴く花のうら

暁台

炙らるるちりめん皺や濃紫陽花

はぐれ雲

◆レシピ 2

季語の選択が一句の命〉

さみだれを集めてはやし最上川

芭蕉

五月雨や大河を前に家二軒

蕪村

五月雨や雪はいづこのしなの山

一茶

俳句は季語一つで生き死にが決まります。
しつこく置き換えてみてください。

上記の返信(俳句のレシピ集の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 1 70代 男性 投稿日時:

蕎麦の花/初秋
そばのはな

しなのぢやそばの白さもぞつとする

小林一茶

One-point

季語一点に視線を向ける

今日の一句

蕎麦の花咲いても咲蕎麦の花咲いても咲いても村貧し

カテゴリー : 俳句の作り方 スレッド: 俳句のレシピ集

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句のレシピ集

◆紫陽花〈夏〉
あじさい
あぢさゐ

かたしろぐさ
四片
七変化
刺繍花
濃紫陽花
白紫陽花など多くの呼び名と種類がある。
6~7月の梅雨時に咲く花で
日に雨に色を変えることから七変化とも呼ばれる

◆芭蕉のことば

俳諧といへども風雅の一筋なれば
姿かたちいやしく作りなすべからず。
《俳諧は詩の一つであるから品よく作るべきである》

◆例句
紫陽花に秋冷いたる信濃かな

杉田久女

紫陽花や白よりいでし浅みどり

渡辺水巴

紫陽花やよれば蚊の鳴く花のうら

暁台

炙らるるちりめん皺や濃紫陽花

はぐれ雲

◆レシピ 2

季語の選択が一句の命〉

さみだれを集めてはやし最上川

芭蕉

五月雨や大河を前に家二軒

蕪村

五月雨や雪はいづこのしなの山

一茶

俳句は季語一つで生き死にが決まります。
しつこく置き換えてみてください。

上記の返信(俳句のレシピ集の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 1 70代 男性 投稿日時:

レシピの3

すべての表現は虚構/フィクションである
主題/テーマ(作者からのメッセージ)を明確にするための、強調と省略である
強調と省略は裏と表の関係にあり、省略することがメッセージを強調することになる。
俳句は引き算と言われる所以である
フィクションに大事なことは、大きな虚構/ウソのために、小さな真実で脇を固めるということである
俳句も同じで、省略された語が多いほど余韻が深まる。

今日の一句

遠雷や父の柩に釘を打つ

カテゴリー : 俳句の作り方 スレッド: 俳句のレシピ集

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句のレシピ集の返信

レシピの3

すべての表現は虚構/フィクションである
主題/テーマ(作者からのメッセージ)を明確にするための、強調と省略である
強調と省略は裏と表の関係にあり、省略することがメッセージを強調することになる。
俳句は引き算と言われる所以である
フィクションに大事なことは、大きな虚構/ウソのために、小さな真実で脇を固めるということである
俳句も同じで、省略された語が多いほど余韻が深まる。

上記の返信(俳句のレシピ集の返信の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 1 70代 男性 投稿日時:

俳句のレシピ ◆ 蜘蛛 ◆

くも

蜘蛛の巣

蜘蛛の囲~くものい

蜘蛛の糸

蜘蛛の子

鬼蜘蛛

女郎蜘蛛

例句

蜘蛛かなし脚つづめ死を真似るとき

たかし

夕蜘蛛のつつと下りくる迅さみる

汀女

蜘蛛に生れ網をかけねばならぬかな

虚子

囲の蝶のもがきに蜘蛛のともゆれる

多佳子

くもの糸一すじよぎる百合の前

素十

レシピ④

工〈たく〉みていへる句にあらず。
ふといひて、宜しと後にてしりたる句なり。

~三冊子・梅若葉鞠子の宿のとろろ汁~芭蕉自身の句についての言。

意訳

工夫して作った句ではなく、すらすらと口を衝いて出た句である。

言わば即興句だが、あとで読むとワルくない。

今日の一句

くもの囲にありて気付かぬ我が身かな

カテゴリー : 俳句の作り方 スレッド: 俳句のレシピ集

この書き込みに返信する >>

現在までに合計182件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全37ページ中の18ページ目。

ランダムにスレッドを表示

ねんりんぴっく和歌山大会

投稿者 腹胃壮 回答数 : 1

投稿日時:

5/31が締切です。皆様今日中に御応募を。急げ。 続きを読む >>

お知らせです

投稿者 大江深夜 回答数 : 0

投稿日時:

はじめまして。超結社超流派のネット句会「やってみよう句会」です。 ○「俳句を始めたばかりで右も左もよくわからない」 ... 続きを読む >>

今日の一句:雌鮭の尾の擦り切れし骸かな

選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

投稿者 塩豆 回答数 : 35

投稿日時:

こちらでの書き込みの言い出しっぺは初めてになります。塩豆です。 たまには人間誰しも褒められたいものと思います。また、欠点や至らない... 続きを読む >>

今日の一句:行く年を砕きゆくごみ収集車

ランダムに回答を表示

元記事:チャットのワダイ

チャットの話題を少し掘り下げてみたくて立てました
不毛な話は掘り下げないようにしていきたいと思います

上記の回答(チャットのワダイの返信)

投稿者 腹胃壮 : 1

お久し振りです。まだ、こちらを御覧になっていましたら何らかの書き込みをお願いいたします。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: チャットのワダイ

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:管理人様へお願いいたします。

先ほどから 何度も 添削の投稿をしておりますが、書き込みに上がっておりません。どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いいたします。

上記の回答(管理人様へお願いいたします。の返信)

投稿者 かぎろい : 0

ご連絡が遅くなりました。
みそまめさんの投稿は、私の画面では上がっているのですが、いかがでしょうか?

https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/haiku/corrections/view/3420

こちらが最新の投稿かと思いますが、どうでしょうか?

また、投稿時に何かエラーメッセージなど表示されますか?
投稿が正常に行われると、緑色ブロックに「投稿が完了しました!」といったメセージが表示されるのですが、表示されますか?
逆に失敗すると赤色ブロックで失敗したことが通知されます。
エラーメッセージが表示される場合は、どのような内容なのか教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!

カテゴリー : その他 スレッド: 管理人様へお願いいたします。

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ