俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

秋雨を睨む合羽の地蔵さま

作者 そうり  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

台風は逸れましたが、去年のような水災害が起こらぬようにと、雨を睨んでいるように見え、、、。

最新の添削

「秋雨を睨む合羽の地蔵さま」の批評

回答者 鳥越暁

こんにちは
拙句「靴買おふ」へのコメント、ご提案ありがとうございます。十指の冷えて、に驚きました。いい表現で、ほかに使ってみたいフレーズです。ありがとうございます😊

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「秋雨を睨む合羽の地蔵さま」の批評

回答者 秋沙美 洋

句の評価:
★★★★★

そうりさん、こんにちは。
御句読ませて頂きました。

僕には絶対読めない渋い句だなと思いました。お地蔵さん、僕は現実で見たことはないですが、作者はきっと目にしてきたんだろうなあというのが伺えました。
「睨む」というのが、水害に対してお地蔵さんがキッとひと睨みするような力強さを感じました。
僕は決して黴臭い句だなんて思いませんでしたよ。

点数: 3

添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>

「秋雨を睨む合羽の地蔵さま」の批評

回答者 鳥越暁

句の評価:
★★★★★

こんばんは
拙句「ねこじゃらし」へのお褒めのお言葉ありがとうございます😊日々の散歩も句案作りのためにしている感じの私です 笑

さて、揚句ですが、まず私はコメントを読む前に句を拝読させていただくことを前提にしていただきたく思います。
地蔵さまがなぜ雨を睨んでいるのかと思いがいきました。雨に起因する何か、きっとそれは災害かもしれないなと、、、。
ここまで読んで、コメントを拝読。あながち間違っていなかったようで一安心。
提案になりますが、「睨む」の表現を地蔵さまらしく守護の温かみを少し加えてみてはどうかなと思います。例えば「惟う」とか「看做す」などはどうですか。漢字からも慈悲の御心が感じられるように思います。

点数: 2

添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>

「秋雨を睨む合羽の地蔵さま」の批評

回答者 いなだはまち

句の評価:
★★★★★

そうりさん
御句、実景かもしれませんが、黴の生えたような句を詠むのは・・・。
今を生きる人には、今の俳句があります。子規の俳句が色あせないのは、今の私たちが共感できる今が詠まれているらです。
まず、子規の句をたくさん読んでほしいですね。
その後、大正・昭和の俳人の句、その流れを汲んだご存命の俳人の句へと。
芭蕉・蕪村・一茶の俳句=俳句という感覚は??

点数: 1

添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>

「秋雨を睨む合羽の地蔵さま」の批評

回答者 いなだはまち

句の評価:
★★★★★

追伸:
外出されたのでしたら、町行く人々・町の様子・雨の様子など、晴れの日より俳句の種はごろごろしているかと存じます。
句が黴臭いと感じただけで、そうりさんに黴が生えているとは言ってませんので、悪しからずご容赦ください。

点数: 1

添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>

「秋雨を睨む合羽の地蔵さま」の批評

回答者 晴峯旬草

句の評価:
★★★★★

そうり様
よろしくお願いいたします(遅くなりましたが

「嚏」へのコメントありがとうございます。切れ字のおかげで俳句らしさが増したように思います。ありがとうございます。

点数: 1

添削のお礼として、晴峯旬草さんの俳句の感想を書いてください >>

「秋雨を睨む合羽の地蔵さま」の批評

回答者 いなだはまち

句の評価:
★★★★★

そうりさん
おはようございます。
せっかくの良いご気分を害するようなコメントとお感じになったかと存じます。
「人をいい気分にしといて、舌の先も乾かぬうちに、何なんあんた!」ですね。
本来すべきではない、「句」ではなく「人」に焦点を当てた内容で書き込んだことは、道場の趣旨に反するものであったと深く反省しております。

今日、ご友人とも会って、種まきをされると伺いました。
ぜひ、俳句は、今この瞬間に心動かされたことを普段使う言葉で書き留める詩であることを強くお伝えください。即吟などもご披露されると皆さま驚かれると思いますし、俳句とはそういうもの。
敷居が高く感じる人達は、学力・才能・知識・語彙・詫び心・寂び心などが必要と考え、「俺には(私には)とてもとても・・」と仰います(経験値)。

よく「吟行」というと、名所旧跡であったり寺や神社など古刹・名刹を巡ったりすることと捉える向きがありますが、なぜ日常を離れて「俳句の種」を探す必要があるのか、やや疑問に思うところです。確かに、仏像やお寺を眺めて心に沁みることもありますが、
「御仏のなんちゃらかんちゃら〇〇寺」「仁王像なんちゃらかんちゃら睨みたり」等
仏像を擬人化して見せるような陳腐な句をよく目にします。
俳句は、作者が自由に詠めばいいいことですが、中には「俳句とはそういうものか」と勘違いする諸悪の根源になったりします。
これらの句は、作者の心で感じたことを嬉しい・悲しい・淋しい・・とストレートにただ詠んでいるのと等しく、奥行き・余情・余韻は生まれません。

俳句を外に吐き出す以上、日記とは違い人目に触れます。結果として、読者は何某かの思いを抱きます。「はっ?だから何?」「あるある!」「沁みるなぁ~」等々。
『秋雨を睨む合羽の地蔵さま』失礼ながら、古臭い陳腐な擬人化の句と、一読者として感じた次第です。

先にお伝えした通り、かなり立ち入ったコメントになりましたこと、お詫び申し上げます。
また、そうりさん個人への色々な意味での「期待感」を込めてしまったこと、申し訳ございませんでした。「サイト」でうまくやってゆくためには、やはり一線は引くべきですね。
結局は、社会問題化しているSNSの書き込みと、同じことをやってしまったようです。
今後、十分注意してまいります(たぶんまたやるが頻度を減らす)ので、できれば引き続きよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>

「秋雨を睨む合羽の地蔵さま」の批評

回答者 翔子

句の評価:
★★★★★

そうり様
お地蔵さまが合羽を着て、可愛らしいなあという想像と、怖い水災害を、睨むお地蔵さまの姿を想像すると、可愛らしいお地蔵さまが、自然の怖さを知っているようで、ちょっとドキッとします。お地蔵さまには、睨まずに可愛いお姿でいて欲しいものです。という事は、すなわちいろいろな自然の災害が起きて欲しくないという、祈りでも有ります。

点数: 1

添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

野遊びや竈の煙日の暮れて

作者名 やまの はるか 回答数 : 6

投稿日時:

銀翼が春風起こす新ルート

作者名 そうり 回答数 : 3

投稿日時:

この峠春の星座を眺むため

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『秋雨を睨む合羽の地蔵さま』 作者: そうり
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ