俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

襁褓あてる手温めおり春の雷

作者 ひろせならありす  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

よろしくお願いいたします。

最新の添削

春雷や襁褓あてる手温めおり

回答者 宮武桜子

坐薬を手で温めたことはありますが、おむつをあてる手までは😓
がさつ者ですが、ひろせならありす様の優雅な姿目に浮かびます。
このストレートな歌の場合リズムは五七五の方がいいと思い移動しました。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、宮武桜子さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「襁褓あてる手温めおり春の雷」の批評

回答者 そうり

句の評価:
★★★★★

ひろせならありす様
「受験」の句、感想いただきありがとうございました。
*紙おむつの無い昭和30~40年代頃の事でしょうか。外は雷、赤ちゃんにとっては、突然のフラッシュ、音は恐怖。目を閉じていても瞼に雷光は映る事でしょう。布の「おしめ」はひんやり。母親の存在を知らしめるべく、人肌に「おしめ」を温め、雷の「音」と「光」の恐怖から、赤ちゃんを少しでも安心させる、、、。赤ちゃんを愛おしく育てる母親の「深い愛情」を感じました。男には詠めない句ですね。自身の母親を浮かべ拝読させていただきました。

点数: 3

添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>

「襁褓あてる手温めおり春の雷」の批評

回答者 いなだはまち

句の評価:
★★★★★

ひろせならありす様
よろしくお願いいたします。

襁褓は、おしめでよいでしょうか。
また、新しい知識をいただきました。😄
「おしめあてるてぬくめおりはるのらい」
と読めばよいでしょうか。

一読、映像がややボヤけた感じです。
相手は誰なのか?なぜ温めるのか?季語との取り合わせはどうか?
私(のレベル)には読み取れない感じです。

読者に映像がパッと浮かぶように、もう一工夫されては如何でしょうか。🙇

点数: 0

添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

ビュレットの先欠けたるや秋出水

作者名 めでかや 回答数 : 6

投稿日時:

冬ぬくし野猿おいとま轟く水

作者名 黒田尚美 回答数 : 2

投稿日時:

夕餉冷む二百十日の本の虫

作者名 虚俊 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『襁褓あてる手温めおり春の雷』 作者: ひろせならありす
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ