俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

花冷えや暗きチャペルのマリア像

作者 るる  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

いつもありがとうございます。るるです。
今日も東京、寒かったです。
教会のドアが開いていました。
暗い礼拝堂のマリア像。少し怖い。
いつもより厳かな感じがしました。

よろしくお願いいたします。

最新の添削

「花冷えや暗きチャペルのマリア像」の批評

回答者 ヒッチ俳句

こんばんは。
拙句、子猿の句に共感頂きありがとうございました。
「山こへて」は「山こえて」でしたね。
すみません。(ペコリ)
るるさんだけでも好きな句と読んで頂き嬉しいです。
学校近くて良かったですね。でも道草の楽しみは知らぬままですか。(笑)
御句拝見致しました。
花冷えとチャペルは雰囲気出てますね。
いいと思います。
チャペルと言わずにチャペルと分かればいいのですが、、、

花冷えやパイプオルガン響きをり

とか、、、
またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「花冷えや暗きチャペルのマリア像」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

るるさん、こんにちは。
御句拝読しました。いいムードが漂っていますねー。
中七の「暗き」ですが、そう言ってしまわないで出来ないでしょうか?

・花冷えやチャペルの奥のマリア像

花冷えですから、そんなに春の光が差し込んでいるようには思われないでしょうし、チャペルの奥ですから、入り口の光が届いているとは思われないでしょう。

・花冷えや礼拝台のマリア像

ここまでしてしまうと、ちょっとやり過ぎですね。「チャペルの奥」くらいにしておきます。
よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「花冷えや暗きチャペルのマリア像」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

るる様  こんばんは
御句拝読しました
教会の静粛な感じが漂う佳い句ですね。
整ってると思います。
マリア様の慈悲深いお顔を見ると暖かさに包まれる気がします。
・花冷えや憂いを含むマリア像
提案句ではありませんが私も作ってみました。
最近の地震やに山火事など暗いニュースが続いたのでマリア様のお顔も
雲ってると勝手に想像してしまいました。
よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「花冷えや暗きチャペルのマリア像」の批評

回答者 おかえさきこ

句の評価:
★★★★★

こんにちは、相変わらずいい句材ですね~!

花冷えでチャペルの中が暗いのは想像出来るので…

⚪️花冷えやチャペルの白きマリア像

白いのは当たり前ですが、薄暗い中に際立つみたいな…?中には違う色のマリア像もあるみたいですが…実景と違っていたらごめんなさい(_ _;)

よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「花冷えや暗きチャペルのマリア像」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

るる様 こんにちは
お世話になります。
昨日は寒い日でしたね。
まさしく花冷えの一日でした。
御句
花冷えと暗きが近いでしょうか?逆なことを合わせたい感じがしました。
・花冷えや笑みの明るきマリア像
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「花冷えや暗きチャペルのマリア像」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

俳句は具体的すぎると説明的で詩的情緒に欠け感動がない句に。

抽象的すぎると意味が伝わらない。

さてどうするかですが、少し具体的にあとは抽象的な措辞にとどめ読者の解釈に託す、いわゆる具体的ではあるが余白を残す句が良い句らしいです。

"花冷えや暗きチャペルに神の笑み

いかがでしょうか。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

行く春よ出汁と小麦の可能性

作者名 鳥田政宗 回答数 : 1

投稿日時:

秋の日や病む子に添うてパンを食う

作者名 たけたけ 回答数 : 2

投稿日時:

要望:厳しくしてください

花曇り行く手阻んでにべもなし

作者名 詩音 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『花冷えや暗きチャペルのマリア像』 作者: るる
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ