「春宵や二条市場にうしほの香」の批評
回答者 田上大輔
あらちゃんさま
「椿」の句にありがとうございます。
あらちゃんさまをはじめ、皆さん「雨満つる」を
削除されていますね。このあたり、とても勉強になります。
御句、情景をそのまま切り取られていて心地よいです。
今後とも宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 田上大輔
あらちゃんさま
「椿」の句にありがとうございます。
あらちゃんさまをはじめ、皆さん「雨満つる」を
削除されていますね。このあたり、とても勉強になります。
御句、情景をそのまま切り取られていて心地よいです。
今後とも宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ゆきえ
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の春の猫のコメントありがとうございます。
面白い視点と言っていただき提案句もありがとうございます。
御句
札幌の市場独特な香りがあるんでしょう。市場の喧騒まで感じられました。
このままいただきます。
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 まさ
記念日評価ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))実はこれからイタリアン予約します。介護で二人ともかなり厳しいので、ここで癒したいと思います😊これからもずっとずっとずっとよろしくお願い申し上げます
点数: 1
添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 頓
あらちゃんさん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
今朝は、何やらバタバタしてしまい、ゆきえさんに、先を越されて、一番札を…。
んなこと、マァ、どうでもよいことですが…。
さて、御句、「値千金」の春の宵ですか…二条市場について、札幌在住二年経験の息子に聞いたら、割高なので、此方にあまり行かず、札幌場外市場の方へ通っていた、との愛想のない話し…おモロない奴です…。魚は新鮮、とは言っております。「うしほの香」ですな!春の宵、あらちゃんさんは、何を買われましたかな?想像が膨らみます(^^;;。
相変わらず、力みのない、良句だと思います。
それにしても、貴女は、他の方へのコメント等拝見しておりましても、次から次へと、良くもマァ、泉の如く言葉、句が湧いて来られますなぁ…正に、私目から見れば、天才!
暫くは、私目の新作は控え、あらちゃんさん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
今朝は、何やらバタバタしてしまい、ゆきえさんに、一番札を…。
んなこと、マァ、どうでもよいことですが…。
さて、御句、「値千金」の春の宵ですか…二条市場について、札幌在住二年経験の息子に聞いたら、割高なので、此方にあまり行かず、札幌場外市場の方へ通っていた、との愛想のない話し…おモロない奴です…。魚は新鮮、とは言っております。「うしほの香」ですな!春の宵、何を買われましたかな?想像が膨らみます(^^;;。
相変わらず、力みのない、良句だと思います。
それにしても、貴女は、他の方へのコメント等拝見しておりましても、次から次へと、良くもマァ、泉の如く言葉、句が湧いて来られますなぁ…正に、私目から見れば、天才!
暫くは、私目は新作は機をみて…貴女の天才ぶりを見取り稽古させて頂きます。
御句、勿論、私はこのままいただきます!ツッコミどころ無しですからね(笑)。
失礼仕りましたm(_ _)m。
点数: 1
回答者 頓
あらちゃんさん、頓、再訪です!
先のコメント、何やら文章が入り乱れおります。申し訳ございません!
あっちをこっちへ等しているうちに、訳分からん文章になってしまいました…。
これも又、推敲不足ですなぁ…。
失礼致しましたm(_ _)m。
点数: 1
回答者 ヒッチ俳句
こんにちは。
いつもありがとうございます。
木の芽の句に提案句ありがとうございました。
参考になります。
二条市場にも春がやって来たんですね。
待ちに待った春が。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 東野宗孝
あらちゃん 様
いつも、親切で丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
こんなにも早くコメントを頂き、驚いています。
しかも、お二人からです。
1.最初は下五を「桜かな」としていましたが、梅の方が香りがするので梅にしたのですが、5音だと「枝垂梅」しか見つかりませんでした。
でも、姿が見えないのに、「枝垂梅」はおかしいです。
・もう少し、推敲以前に検討の余地がありました。
2.「すがた見えねど香りなほ」の「なほ」は、俳句らしい上品で奥行と趣のある言葉ですね。
ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、東野宗孝さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 るる
こんにちは。るるです。
【電車待つ】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
ご提案の【電車みる眼】より、園児たちの生き生きした表情が浮かびますね。
勉強させていただきました。またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 るる
るるです。
御句、拝読いたしました。
あらちゃん様ならではの句ですね。
少し温んだ夜に潮の香。いいですねえ。
なんとなくザワザワと胸が騒ぐような感覚も覚えます。
【うしほ】一見、何のことかわかりませんでしたが。
うしお→潮の一段階を踏むことで、より味わいが深まったような
気がいたします。
素敵な句をありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ヒッチ俳句
こんにちは。
いつもありがとうございます。
木の芽の句に提案句ありがとうございました。
参考になります。
二条市場にも春がやって来たんですね。
待ちに待った春が。
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
札幌観光俳句です。うしほ(潮)の香りがします。また、二条市場には、北海道のさまざまな海鮮が集まっています。