俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

啓蟄や無数の穴の残る畔

作者 田上大輔  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

友人の写真からの句です

最新の添削

「啓蟄や無数の穴の残る畔」の批評

回答者 ゆきえ

田上大輔様 こんにちは
お世話になります。
御句
確かに季語の説明
私もよくやりますよ。
季語をやで切らずの提案です。
・啓蟄の畔の小穴やそこかしこ
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「啓蟄や無数の穴の残る畔」の批評

回答者 感じ

句の評価:
★★★★★

こんばんは🌇お世話になります。
さて、御句ですが、
率直に
季語「啓蟄」以外の措辞が、季語の説明になっております。
宜しくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>

「啓蟄や無数の穴の残る畔」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

田上さん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
御句、感じ様仰せのとおり、折角の句が、季語「啓蟄」の説明のようになっていることは、否めませんなぁ…。
実は、私目も、よくやらかします!ついつい、季語に引っ張られ…季語の本意を知り、季語に託す!金言ですが、コレがなかなか難しい!
近づ離れず、の措辞、難しいでよ…ながら、そこに俳句の醍醐味の一つが、です。オリジナリティもそこから生まれるかと…。
お互い、切磋琢磨で顔晴りませう!
以上、感想?のみにて失礼仕りますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋暑しラップの端が見つからぬ

作者名 げばげば 回答数 : 34

投稿日時:

寒風に車窓開きたり髪乱れ

作者名 イサク 回答数 : 2

投稿日時:

孫は明日髭整えて雛飾り

作者名 田上大輔 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『啓蟄や無数の穴の残る畔』 作者: 田上大輔
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ