俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

布団干すベートーヴェンを聴きながら

作者 塩野 薫  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

ベートーヴェンの「田園」を聴きながら、ベランダの物干し竿に布団を干している光景を詠んだものです。

最新の添削

「布団干すベートーヴェンを聴きながら」の批評

回答者 慈雨

塩野薫さま、はじめまして。
御句、佳い句だなぁと思いました。日常の本当に何気ない1コマを淡々と描写しつつ、絶妙にじんわりと詩が加わっていると思います。
私などは変に感動を伝えようとしすぎて失敗することが多いので、とても参考になります。

皆様のコメントも参考になります。
個人的には「田園」を入れない原句の方が良いと思いました。「田園」はあまりにも「ほら、曲名と風景がリンクしているって想像できるでしょ?」という作為が出すぎてしまう感じがするので…。
あと私などは「田園」というと玉置浩二さんを連想してしまいます。
(ついでに、先の方の提案句で使われている「のどか」は春の季語ですね)

動詞二つなので、対句みたいにするのもアリでしょうか。
・布団干す今日もベートーヴェンを聴く
またよろしくお願いします!

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「布団干すベートーヴェンを聴きながら」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

この句はできている句ですね。
作者様がこれでよければ、このまま手直しするところはなさそうです。

どこかの選に入ろうとするならば下五「聞きながら」に推敲の余地があると思います。
◆「ベートーヴェン」という単語に「聞く」と述べる必要があるか?
◆「~~ながら」の叙述はそのままがベストか?
◆「聞きながら」という冗長さはこの句にとってプラスかどうか?
このあたりが推敲ポイントではないかと思います。

原句のままでも取る選者さんはいると思いますけれど。

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「布団干すベートーヴェンを聴きながら」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

塩野 薫さん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。面白いですねー。クラシックを聴きながら家事ですか?それもベートーヴェン?

私は、単に「田園」としたのではこの句の面白みが出ないと思いました。そもそも、交響曲とわかってもらえず、広々とした農村風景が浮かぶだけかも。
めいさんのように、「聴きながら」を活かすとそんなことはないですけどね。
せっかくのベートーヴェン、そのままいただきたいです。ましてベートーベンでなくベートーヴェンですから!

・布団干すベートーヴェンの第六番

動詞を一つにして、田園なんですが、農村と誤読されないようにしました。「聴きながら」なのかどうかは、読み手に想像してもらいましょう。
よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「布団干すベートーヴェンを聴きながら」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

ペートーベンを聴くでは単なる説明のようです。布団干すとは交響曲「田園」の二楽章が合いいそうですね。
"布団干す田園の響くオーディオ

やはり固有名詞はあまり俳句には向かないと思います。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「布団干すベートーヴェンを聴きながら」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

再訪です。

リズムの悪い提案は良くないと思い語順をかえました。
"オーディオに田園のどか布団干す

失礼しました。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「布団干すベートーヴェンを聴きながら」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

塩野さま。ベートーヴェンの曲を具体的にしました。読み手の頭には、田園が流れると思います。

●田園を聴きながら干す布団かな
🙇‍♀️🙏

点数: 0

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「布団干すベートーヴェンを聴きながら」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

塩野様、初めまして😀

クラッシックを流しながら、布団を干した訳ですね。
“ベートーヴェン“がこのサイトの句に出て来たのは、私に続いて、二度目ですよ🤗

しかし、私としては、ベートーヴェンよりモーツァルトとかの方が好きなので、

「天晴れてフィガロの結婚布団干す」

とか…
自分の句になってしまいました!😅

宜しくお願いします🙇

点数: 0

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「布団干すベートーヴェンを聴きながら」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

塩野 薫さん、こんにちは

御句拝読しました
ベートーヴェンですか、、
なんとも優雅な家事の風景ですね!

さて本句、先の方々がよい鑑賞/提案をされているので私からは提案のみで
私もベートーヴェンの中でも田園を立たせたいと思いました
ただ、なおさんの懸念もあるので「」でくくりつつ、、
 「田園」の広がる庭や布団干す

田園の曲だけでなくその曲のイメージする田園も広げる感じで、、
今後ともよろしくお願いします

点数: 0

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「布団干すベートーヴェンを聴きながら」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

塩野薫さん、お早うございます!初めまして、頓と申します!
早速にて…。
御句、良く整っている佳句かと思います!
各位からご意見、提案句等々、示されていますが、私は、このまま、いただきます!
実は、私もベートーヴェン、大好きです!
以上、感想のみにて失礼致しますm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

紫陽花や狛犬にらみ魔を封ず

作者名 さつき 回答数 : 2

投稿日時:

帰宅時をうながす烏瓜の花

作者名 東次郎 回答数 : 2

投稿日時:

長き夜や炭酸抜けたジントニック

作者名 いくたドロップ 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『布団干すベートーヴェンを聴きながら』 作者: 塩野 薫
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ