俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

福寿草クラリネットの風を呼ぶ

作者 博充  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

吹奏楽部の孫がクラリネットを吹いていました

最新の添削

「福寿草クラリネットの風を呼ぶ」の批評

回答者 いるか

再訪です

鬼やらい句へのコメントありがとうございました
提案句ありがとうございます
参考になります

今後ともよろしくお願いします

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「福寿草クラリネットの風を呼ぶ」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

博充さん、こんにちは

御句拝読しました
クラリネットの軽やかな音色が正月の賑やかな風を呼び、黄色く目出度い福寿草がその風に揺られている
少し時期は過ぎてしまいましたが正月の目出度い空気がほんのりとする一句ですね
本句、このままいただきます

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「福寿草クラリネットの風を呼ぶ」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

博充さまこんばんは。
拙句「聖鐘の」にコメント下さりありがとうございます。
ご提案句良いですね。
すっきりしています。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「福寿草クラリネットの風を呼ぶ」の批評

回答者 鈴蘭

句の評価:
★★★★★

こんにちは、御句拝見しました。
初読、クラリネットの音色を「クラリネットの風」と思い切った表現にしたと把握したうえで、好きな句でした。もしこれが「クラリネットが風を呼ぶ」の意であったならば、少々手垢と思うかもしれません。
ご感想までに。

点数: 1

添削のお礼として、鈴蘭さんの俳句の感想を書いてください >>

「福寿草クラリネットの風を呼ぶ」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

博充さん、こんにちは。
拙句「三寒四温」にコメント有難うございました!「『母の腕まくり』という表現が、母親の動作を通して季節の移ろいを感じることが出来た「とのこと、有難うございます。
御句拝読しました。春らしい句ですね。普通、下五に置きたくなる「福寿草」という季語が上五に来ているので、福寿草が、クラリネットの風を呼ぶ、という意味かなと思いました。暖かくなったので、クラリネットの練習も屋外でやっていらっしゃるのかな?
このままいただきます。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

大晦日出ればお金一万円

作者名 花恋 回答数 : 6

投稿日時:

初夏の風ピアスを通り頬撫でる

作者名 かりさん 回答数 : 8

投稿日時:

うんていの手に鉄の香や植田風

作者名 げばげば 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『福寿草クラリネットの風を呼ぶ』 作者: 博充
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ