俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

散る銀杏かと思いきや冬の蝶

作者 なお  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

こんにちは。前句「水鳥の白きの中に黒一羽」にはたくさんのコメントおよびご提案句を有難うございました!
本句は先ほど、イチョウ並木の道を歩いていたら本当にあった光景を詠みました。黄色い枯葉と思ったら、なんとモンキチョウ!
季重なりになっているのはわかっているのですが、どのように直したらいいのかがわかりません。ぜひご提案句をご教示いただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします!

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」の批評

回答者 おかえさきこ

句の評価:
★★★★★

おはようございます、いつもありがとうございます。

勉強の為、考えていましたので…皆さんと同じく思いきや、が気になりました。

⚪️冬蝶は銀杏の化身となりて舞ふ

こま爺さんの、かもしれぬシリーズをお借りして

⚪️冬蝶は銀杏の化身かもしれぬ

句意が違ってしまって、全部言ってしまってるでしょうか?
一応置かせて下さいませませ🙇
めいさんの騙すもいいですね~

来年もよろしくお願いします!早すぎかしら?

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

なお様
こんにちは。再び失礼いたします。るるです。
拙句【丸の内】にご提案いただき、ありがとうございます。
丸の内は再開発後、おしゃれに大変身ですね。個人的には
丸の内ビルヂング時代も大好きですが。。

確かに!!丸の内くんという、ゆるキャラみたいですね。
漢字の並び。大変勉強になりました。
ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。るる

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

なお様、今日は!頓です!
早速にて…。
例の件では、煩わせました。改めて、お詫び申し上げますm(_ _)m。
さて、御句、「思いきや」という措辞に諸々のご指摘がありますが、私目は、即吟で、誠に上手く表現されておられる、と感服しておるのですが…。私目如きの意見など、何の重みもありませんが、「思いきや」の措辞、何の抵抗も無く、心に入って来ます。言い換え表現は、後からいくらでも指摘出来るでしょうが、即吟で詠まれて、素晴らしいと思います。
感想のみで、申し訳ございません。
失礼致しました。
有難うございますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

なおじいさん、こんばんは😀

季語の問題は、あるかと思いますが、一読、頓さんの、「即吟で詠まれて、素晴らしいと思います。」に同感です。
「かと思ひきや」に、作者の驚きがあると思いました。

また宜しくお願いします🙇

点数: 1

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

なお様おはようございます。
拙句「ひと棟の」にコメント下さりありがとうございます。
いつものことですが、深いご鑑賞に感謝しております!
北海道の牧舎はポツンポツンとしており、隣とはかなり距離があります。
広さゆえの北海道あるあるです。
その一牧舎にフォーカスを当てました。
クリスマスの句は今年二句目ですが、もう少し詠んでみようかと思います。
重ねて深いご鑑賞、ありがとうございます!

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

なお様。ありがとうありがとう😭
その通り‼️
先に良かったねが、きたのは、彼女のお母さんから、聞いていたからです。
でも、読み手は、そこまで想像しませんもんね。
添削句、謹んでお受けいたします。
あら、幾久しくみたいになっちゃった😅😊

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

なお様こんにちは。
拙句「ひと棟の」の御礼コメント、なぜか2ページ目に移動されておりました。2ページ目をご覧いただきたく思います。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

再訪です

雪達磨句へのコメントありがとうございました
あれは納得のいかない一句だったのですが、おみごとビフォーアフターでした
よいしょの添削句がいいですね!
よいしと合わさってころころと、ころころよいしょ、とその部分も子供がつぶやいている風景が感じられました
流石です
何より楽しんでいただけたようでうれしいです
今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「散る銀杏かと思いきや冬の蝶」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

なお様
こんばんは。るるです。
【流感か】についてコメントいただき、ありがとうございました。
なるほど作者が疑問なことは読み手も疑問に思う。
たしかにそうですね。勉強になりました。

インフルじゃなかったみたいです。
ご心配おかけしました。 るる

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

あいうえお想ひ人こず鬼薊

作者名 めい 回答数 : 1

投稿日時:

夏の夜に念には念の旅支度

作者名 ごた 回答数 : 5

投稿日時:

初場所や和服姿の賑やかし

作者名 あらちゃん 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『散る銀杏かと思いきや冬の蝶』 作者: なお
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ