「畦道にクールなジャズや冬の山」の批評
回答者 めい
こま爺様。勉強させていただきます。
まず、クールなジャズがピンときませんでした?
クールなジャズを聴きながら、畦道を散歩されているのでしょうか?
クールというワードは、とても範囲が広いので、具体的な曲名のほうが読み手は、わかりやすいと思います。
●冬山やTIME OUTを聴く野道🙇♀️🙏語順を変えて
●TIMEOUT聴く野道や冬の山🙇♀️
点数: 3
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 こま爺 投稿日
回答者 めい
こま爺様。勉強させていただきます。
まず、クールなジャズがピンときませんでした?
クールなジャズを聴きながら、畦道を散歩されているのでしょうか?
クールというワードは、とても範囲が広いので、具体的な曲名のほうが読み手は、わかりやすいと思います。
●冬山やTIME OUTを聴く野道🙇♀️🙏語順を変えて
●TIMEOUT聴く野道や冬の山🙇♀️
点数: 3
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
こま爺さまおはようございます。
畦道があるのに冬の山を置くと少々違和感がありますね。
ここは季語を変えて、
畦道やジャズの流るる〇〇〇
の形にするとベターだと思います。
平凡な句にはなってしまいますが。
点数: 3
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
こま爺さん、こんにちは
御句拝読しました
田舎的な畦道と都会的なジャズとの対比が取り合わせとして効いていると思います!
後、個人的には「クール」は「ジャズ」にある程度内包される気がするので、その分を何かに使いたいかな、と感じました
散歩も道を決めずにアドリブでぶらぶらする感じで
冬山や畦道ぶらりフリージャズ
今後ともよろしくお願いします
点数: 2
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
こま爺さん、こんばんは。
畦道が、何か鮮やかに見えて、''クールな''感じが、しますかね…
ここは、爺くさい「や」よりも…(笑)「よ」の方が…良くないですか…
「畦道のクールなジャズよ冬の山」
「冬の山」が、何か良いですね。写真で見た富山の街みたいで…
また宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
こま爺さん、こんばんは。
畦道が、何か鮮やかに見えて、''クールな''感じが、しますかね…
ここは、爺くさい「や」よりも…(笑)「よ」の方が…良くないですか…
「畦道のクールなジャズよ冬の山」
「冬の山」が、何か良いですね。写真で見た富山の街みたいで…
また宜しくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
スマホで耳にイヤホンをして散歩です。 取り合わせが効いているかです。