俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

胸裂けば血の色赤か雪をんな

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

雪をんなにも情はあるのか?
血は、通っているのか?

最新の添削

「胸裂けば血の色赤か雪をんな」の批評

回答者 こま爺

再訪です。

私も焚き火は小学生の頃です。
田んぼで大人がやってるのごわごわ近寄って行ったり。

当時はもっと寒かって、焚き火に向かうのはいいけど背中は寒かった。温まった手でほっぺをさすったり。

このサイトの人、焚き火も知らんとお題は焚き火にしてるのかな。

まあ、キャンプがあるかな。携帯用ポンベか。

雪女こ怖いねでコメント控えます。すみません。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「胸裂けば血の色赤か雪をんな」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

めい様💖
ちょっと調子悪いのでコメントだけ…💦
私は、本名に雪がつくので気になりました。

まあ幼い頃に一番上の姉に、名前に雪がついて可哀想、溶けちゃうもんね、とか言われていました😅💦

確かに水色の服が多いのですが、赤や黄色の服も着ます。血の色も赤いです😅💦

昔は姉が勝手にモデルに応募する程痩せていて、よくミニスカートとか、短パンを履いていましたが、今じゃあ…😅💦

ただのデブおばさんになってしまいました😅💦

ごめんなさい🙇💦雪をんなからこんなに話を広げてしまって🙇💦

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「胸裂けば血の色赤か雪をんな」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

めい様、こんにちは。
「星屑と~」へのコメントをありがとうございました。
深い鑑賞をしていただいて嬉しいです。色々難しいことをやろうとし過ぎました。
比喩と言うか、人間の象徴的なイメージで詠みました。星とされる人、屑とされる人、そして「狭間の枯木立」はその間にいる多くの人々、みたいなイメージでした。そんなに変わらないというのはコメント頂いた通りです。
枯木立は「荒涼とした、しかし淡白でカラッとした印象(歳時記より)」であることと、やがてまた葉をつけるであろうという希望を込めて使ってみました。
ご提案句いいですね!ありがとうございます。

御句拝読しました。
わ、ゾクッとする一句ですね。雪女の血の色…たしかに気になります。
理由はあるのだと思いますが、血の色を確認するだけなら何も胸まで裂かなくてもいいのでは…と野暮なことを考えてしまいました^_^;
句意が違ってしまうかもしれませんが、赤だと言い切ってもいいのかなと思いました。どんな人にも同じように血は通っているのだと。
・胸裂けば血の色赤し雪をんな
・胸裂けば赤き血潮や雪をんな
またよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「胸裂けば血の色赤か雪をんな」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

めい様
コメントありがとうございます😊とても嬉しいです。はい、そらそらそらそら〜と言いながら、やっています。ただ午前中、〇〇さん、聞いてる?大丈夫?寝ているよ、と言われ、はっとしました。気をつけなければ…💦

めい様いつも本当にありがとうございます。今、コロナ、インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎、闇バイトと、嫌なニュースもありますね、めい様もお気を付けください。手洗い、うがい、マスク、空気の入れ替えが大切ですかね、

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「胸裂けば血の色赤か雪をんな」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

めい様、今晩は!頓でございます。
拙句「患いの身」へのご指摘、誠に有難うございます。返信が遅くなり、申し訳ございませんでしたm(_ _)m。
私事ながら、「患いの身」の言葉を使いたし、の思いがありました。仰せのとおり、病身で引き算が出来るのですが…。
ご指摘、重ねて、有難うございます。
なお、御句、ハーンの雪女を対象にされてのことかと思いますが、胸裂けば…少しばかり、過激な表現かと思います。
近時の殺人事件頻発ニュースの中ですし…。 ハーンが生きていれば、「雪女の血は雪だ!」と言うのではないでしょうかなぁ…。
それとも、私目のように、個人的な思いがお有りでございますか?ならば、出過ぎた事を申し上げました…。
とまれ、重ねて、駄句をご覧頂いた上に、ご指摘まで、誠に有難うございましたm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「胸裂けば血の色赤か雪をんな」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

めい様
添削ありがとうございます。とても嬉しいです。

雪繋がりで、今から50数年前の12月24日、女子校の中学生(13歳)の時大好きな友達と初めて旅行先でホワイトイブを過ごした。私はレズではないが、女子校の隣の席の子がとても好きだった。今で言うと生徒会長だった。それとやはり好きな子たちと5人とても素晴らしいホワイトイブだった。思い出してしまいました。

実際は大根を煮ていなかったのですが、某句会のお題が『大根』だったので💦思いつきました。私事をつらつらと…すみません。

点数: 0

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春の世界CCもいて0ってなに

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

正午雨模様八月十五日

作者名 イサク 回答数 : 15

投稿日時:

柿ふたつ雨降る庭に紅さして

作者名 ロミ 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『胸裂けば血の色赤か雪をんな』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ