「冬の宿ダイヤル電話をもて遊ぶ」の批評
回答者 Ricola
なおさん
「月光や・・」の添削ありがとうございました。
切れ字の使い方を間違えたなと反省しました。説明的にならず情景を表現することは難しい。学び多きです。頑張ります。
点数: 1
添削のお礼として、Ricolaさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 なお 投稿日
回答者 Ricola
なおさん
「月光や・・」の添削ありがとうございました。
切れ字の使い方を間違えたなと反省しました。説明的にならず情景を表現することは難しい。学び多きです。頑張ります。
点数: 1
添削のお礼として、Ricolaさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春の風花
なお様 こんにちは
いつもありがとうございます。
七五三へのコメントありがとうございました。
面白い句と言っていただき嬉しいです。
また語順もこれで良いということで安堵いたしました。
いつも励ましの言葉をいただき感謝いたします。
御句は
映像がはっきり見えて作者の戸惑いとちょっと嬉しそうな気持も伝わってきました。
懐かしい時代を思い出させる素敵な句ですね。
感想だけですがよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ヒッチ俳句
なおさんこんばんは。
いつもありがとうございます。
ダイヤル電話にコメント致しましたが、やはり配線されてなかったようで届かなかったのかなあ。(笑)
嘘。冗談です。(笑汗)
拙句、残り葉の句にコメントありがとうございました。
慈雨さんもそうでしたが、ポジティブな句として受け止めて頂き嬉しく思いました。
提案句も前向きな句に詠んで下さりありがとうございました。
これは、ある人への応援歌のつもりで詠んだのですが、出来がイマイチでしたね。(笑)
また精進致しますのでよろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
なおさん…(いや、なおじいさん😀)こんばんは。コメント頂いて、返信出来なくて、すいませんでした。
ダイヤル廻して…手を止めたぁ…🎶
I am just a woman follig love…
ですかね…😀(わかってます、笑)
ダイヤル電話、懐かしい…
昭和ですね…
宜しくお願いします。
でも、なんで、ひとり…?
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ヒッチ俳句
なおさんこんばんは。
いつもありがとうございます。
石榴の句、読んで下さりありがとうございました。
私も今日「千鳥」投句致しました。ここの皆さんの名前を探すのがいつも楽しみです。
また拙句にコメント頂きありがとうございました。
句意を汲み取って頂いて嬉しく思います。
それでは来月10日を楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさきこ
今晩は、小澤實選、三席おめでとうございます🎉🎉🎉
実感のこもった佳句ですね~
私も昔はお水を飲みながらお酒飲みました😄お酒は水分を奪うといいますから!
私も何句か投句しましたが…全国区はハードル高いです😥
また頑張ります、
とりいそぎお祝いまで。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春の風花
なお様 こんばんは
いつもありがとうございます。
枯野原へのコメントと提案句ありがとうございました。
風ふわりは
風ふきてとか色々考えた挙句ですが・・・枯野原との違和感ありますね。
おっしゃる通りだと思います。
でも面白いという方向にもっていってくださるとは嬉しいです。
ご提案句
風に乗り施設のチャイム枯野原…こちらが私の見た感じた景色だなと思いました。
聞こえてくるのは小学校のチャイムでしたので
小学校を入れると字余りになるし悩みました。
とてもスッキリしましたありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 辻 基倫子
なお様
「双六」シリーズの中の最後、「足袋」の句にコメントをありがとうございました。
「うたたねの子」という措辞、とてもやさしい雰囲気でいいですね。私もこの言葉を生かして、句を作ってみます。もうすこし考えてみますね。提案句もありがとうございました。
点数: 1
添削のお礼として、辻 基倫子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
なお様。やん様から、回答をいただきました。
ありがとうございます。
おかげさまで謎がとけました。🙇♀️😊
なお様の新作、お待ちしております。💓
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 辻 基倫子
なお様
拙句の「初氷」にコメントをありがとうございました。
「初氷」で「今日、初めて氷が張ったよ!」という感動が込められている、というお言葉、なるほど!!と深く納得いたしました。
望遠鏡で土星を覗いた時、衛星も見えて、とても感動したのですが、字数の関係上詠み込めなかったのです。でも、「今日」を除けば、入れられるかもしれません。
また作りなおす楽しみができました!
ありがとうございました!!
点数: 1
添削のお礼として、辻 基倫子さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんにちは。前句「霧を裂き」にはたくさんのコメントを有難うございました!
本句は、一人訪れた冬の宿、古い旅館でしたので、館内電話はなんとダイヤル式!
珍しく思った作者はダイヤルを回してどこかにかけたいと思うのですが、フロントには用はないし、マッサージもいらない。これって外線かけられるの?ダメだよね。
そんなこんなで、どこにもかけることなく、意味もなくダイヤルを回したり、止めたりしている光景を詠みました。
ご意見よろしくお願いします!