「秋澄むや霜曼陀羅の茅舎句碑」の批評
回答者 餡ころ餅
コメントありがとうございました。
御句のコメントの中に然り気無く私も詠ませて頂きます。これが添削ではないのかな。
この方の視線は暖かい。初心者は提案句がなされると意気消沈です。
人によるでしょうけど。失礼しました。
点数: 1
添削のお礼として、餡ころ餅さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 餡ころ餅
コメントありがとうございました。
御句のコメントの中に然り気無く私も詠ませて頂きます。これが添削ではないのかな。
この方の視線は暖かい。初心者は提案句がなされると意気消沈です。
人によるでしょうけど。失礼しました。
点数: 1
添削のお礼として、餡ころ餅さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 頓
あらちゃん様、お早うございます!丁重なる激励のお言葉、感謝致しますm(_ _)m。
決してメゲタ訳ではございませんので、ご心配なく(笑)!
その激励にお応え出来る様な健作?出来ますれば、再登板させて頂くかも知れません。
誠に、有難うございますm(_ _)m。
頓首再拝 頓
点数: 2
回答者 独楽爺
再訪です。
情景の描き方は注意がいりますり。木が付くことで情景が広がります。
木の枝:菜園の梨の木立
枝:依然としてスーパーのなかかも。
よろしく。
この辺、ご理解のほど。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
あらちゃんさまの、茅舎愛が、よく伝わる作品ですね。
私も詠ませていただきます
●佇みて秋声聴くや茅舎の碑
ありがとうございました。🙇♀️
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
あらちゃん様の尊敬している茅舎さまの霜曼荼羅を見たくて、検索いたしましたが、残念ながら、見ることは、かないませんでした。😭😭
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
川端茅舎句碑です。