俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

三世代揃ひ五人の墓参かな

作者 かぬまっこ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

通過生活~よ句もわる句も~
佳作
なかなか「人」にはなれません。😞💨

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

再訪です

小春句へのコメントありがとうございました
先句に引き続き中七のや切り問題、、、
本句ファンシーにしたく切れを入れませんでしたが、今回ははっきり入れた方が良かったですね
皆様からも季語が立ってないとのご指摘多数(涙
ただ「小春を添える」という詩はのこしたかったので、生き残るにはご指摘の道だけでした
うーん、詩との両立は難しい、、、
今後ともビシバシご指導よろしくお願いします!

点数: 0

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様、お早うございます!頓でございます。
拙句へのコメント、有難うございます。こんな俳句、お叱りを受けけるのでは、とヒヤヒヤもんで投句致しました(^^;;。
そこそこのご評価を頂き、誠に有難うございますm(_ _)m。
今後とも、宜しくお願い致しますm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 東野 宗孝

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ 様
1.最後まで、粘って寝る前に、もうこれ以上無理ということで、一気に投句した次第ですが、やはり、一つ一つをしっかり見直した良いと改めて思いました。

点数: 0

添削のお礼として、東野 宗孝さんの俳句の感想を書いてください >>

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 田上大輔

句の評価:
★★★★★

かぬまっこさま
はじめまして。
配達音の句にありがとうございます。
この道場に入門して、もうすぐ1ヶ月になります。
皆様のアドバイスがとても勉強になります。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様
見ておいででしょうか?なんとなく不安な時、かぬまっこ様の句を褒めた事で貴女様と知り合えました。たまに、のはずの私がこうして多く出ている事、不思議です。皆様良い人達でこうしてここまで来ています。お忙しいでしょうが、また関わりたいなあ。某先生の添削もして頂いています。かぬまっこ様の名前探したりして。

点数: 0

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様
御句、三世代揃ひは、わかるのですが、私には何故五人なのか?がわかりませんでした。(生意気にすみません🙏🙇💦💦)それから添削して頂いただけでも嬉しいのに、できていると言われ、光栄です🥰🍒これからも、貴女様の句を楽しみにしています🥰🍒🙇

点数: 0

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様
ひょっとして三世代を三人官女、五人はは五人囃子???お雛様?いろいろ考えてしまう興味深い句です。(馬鹿な事しか思い浮かばずごめんなさい🙏💦💦大先輩に向けて😅😭🙏💦)絶対にそんな訳ないですよね🙏💦💦墓参りを墓参にしたのも私としては好きなのですが…。なかなか私には難しいです😭💦💦

点数: 0

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

かぬまっこさま。
コメントありがとうございます。

椿落つは、椿が漢字なのでひらがなにしたのです。あとは、おつは、お疲れのおつ。乙のこと。
ネットスラングですね。
でも、対して意味なかったですね。
恥ずかしい〜。😅
季語を弄んだら、駄目ですね。🙏🙇‍♀️

点数: 0

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

寅さんにいいねいただきありがとうございます。こういうのは素直に詠めてしまうのですが、夏井先生の査定は!

さて御句ですが、五人は言わなくてもいいかなという感想です。墓参りは秋の季語ですが春の墓参りは彼岸で良いのではと。

「三世代それぞれ思ひ春彼岸」

今後ともよろしく。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

雪見風呂加齢なのかな指のしわ

作者名 広夢 回答数 : 1

投稿日時:

純喫茶今年限りや燕の子

作者名 小西晴菜 回答数 : 2

投稿日時:

青東風や今日もルンルンお買い物

作者名 遠藤 拓治 回答数 : 1

投稿日時:

要望:褒めてください

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『三世代揃ひ五人の墓参かな』 作者: かぬまっこ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ